気ままな日記&備忘録 2023   

日ごろの研究や言いたい放題を記憶のための勝手な日記。

加湿器の害ってーのは?

2017-01-13 07:05:51 | 2017初春

昨日おババ達が騒いでた。。。休み前に掃除をしたらしく「カビ」が凄かったらしい。それで使うかつかわないか議題に上がったようだ。

まぁ誰も「1月にいっぺんの清掃」なんてやるはず無いからね。

どうなるのか、バトルはまだ続くようだ。

調べてみるとそもそも加湿器というのは暖めて水蒸気を出しそれでもって室内での湿度を高くしようとしたが加湿器の出口が熱くなって子供らの火傷が度々。。。。

なので温度を上げない超音波スタイルにしたらしい。そしたら今度は「カビ問題」

手入れを怠ると空中にカビを撒き散らし「加湿器病」なる呼吸器系やら肺の病、アレルギーなども引き起こすらしく、こりゃ困ったわい、という様な事らしい。

理想的には「使用してこまめな対処」があればいいんだろうが結局誰も手入れなどしないだろう、「面倒」だし「やりたくない」が本音だろうよ。。。。。

多分「使用しない」に落ち着きそうだ。。。。。

会社側だってそこまで考えないで「値段で買った」んだろうなぁ、。。。。

変なとこで「ケチ」な会社であーる。

さてさて明日から寒波がやって来るらしくTVではだいぶ騒いでいるが。。。。

対策としては「出ない」が1番!

というわけで明日は休み。。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿