いや~早いな~~~9月1日に手術の際取った組織の精密な組織検査の結果を聞きに受診・・・・
先生曰く「癌の性質は良い相をしているのでまずは心配ないと思われるが経過観察が必要。6か月後に検査しましょう。」と言われたがそんなに長いと不安になるので有給休暇が新しく貰える12月に依頼。12月頭に検査中旬に結果。この食道腺がんは1年が勝負らしい・・・・・バレット食道腺癌が病名らしい。
質のいい癌らしく転移が少ないらしい・・・・結局のところ先生も案外わかってないのでは?と思わせるような風・・・言い過ぎか?
なのでここしばらくは食べ物に注意し糖質を制限しネットで見つけた「カナダのメープルシロップと重曹の煮詰めた液体」と「牛蒡子の種の煮詰め液」をミックスして午前中と午後の腹が空いた時間に500mmのペットボトルに入れて飲んでいるいる。効果は不明・・・・
結局癌撃退方法としてはやることがないからであーる(笑い)
後は6月28日の最初の検診からやめているワインを或いは酒を飲まないことの継続。。。実は一昨日術後8週間が過ぎたので(ESD手術後をネットでみると相当直ってる風なので)ワインを飲んでみたが美味しくない・・・何故だ?なぜ美味しいと感じないんだ・・・笑うしかない・・こんな感じなのか?
ここ何週間は近くのなんちゃらの湯のサウナに行ってる。
競馬の勝ちの時に「回数券を何枚か余計に購入」39度以上だと癌細胞は死滅するらしい。それと笑うと「NKキラー細胞が活性化するらしい」ので電車に乗ったときに
落語や漫才をユーチューブで鑑賞・・・・
ただ眠れない夜も多く眠剤を使うことも多い。
ちゅぅと半端だと使えない・・・「中途半端はやめて~」は辺見マリ?古いな~~~(笑)
それにしても癌というやつは・・・始末が悪いよなー結局人間の細胞は毎日生まれ変わりしていくわけでたまたまの「コピーミス」と表現されている現象?
正常細胞とがん細胞は一緒のものらしい・・誰かが言ってた「不良息子」みたいなもんだって(笑)
さてさてどうなりますヵ・・・・正直不安はあるけどしょうがない・・・
体冷やさず糖質制限して笑って笑ってだね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます