気ままな日記&備忘録 2023   

日ごろの研究や言いたい放題を記憶のための勝手な日記。

花粉症、最盛期継続中〜〜。。最悪!ところで小◯のおっかさんかさん、どおよ?

2018-03-30 07:08:15 | 2018新年~春

近くに秋田県人がいるもんだから言葉が移る。。。。。語尾に「だす」をつける。

またこれがいい味出してる(笑)

〜〜〜〜ーだす!

当然断定の言葉なので決める台詞なのだが柔らかくも聞こえてしまう。。。。。

京都の言葉にも通ずるところがありそうだがどうなんだろう?

ところで先日TVで西川女史を見たが随分と頬こけ涙目。。。。。。週前に想ってる人に振られたとか言っていたが。。。。確か離婚してなかったか?

よく分からない人だが。。。。医療の仕事にはタッチして無いのか?

結局、振られそうな男に惚れてしまうんだろうな。。。。。

この辺のオンナゴコロは分からない。。。。。。

前回皇室の恋愛のことを少し書いたがやはり一般だって同じでわざわざ苦労しそうな処へ嫁がせることは躊躇せざるを得ないし反対意見が多くなる、これ当たり前。

そうでなくとも計算通りにというか思った様にいかず「こんな筈ではなかった〜!」というのが8~9割りで無いのかい?厳しい数字だろ。

結局のところ分からん!と言うのが正解だろうよ。。。

という事はあのおっかさん、狙いに狙って逆玉に乗せられそう〜迄来たというのは大したgamblerだということなのか?

もう皇室縁戚に成りかけているわけだもんな。。。。。

もし破談になっても慰謝料は頂けるだろうしその後暴露本でも「出せればOK❗️」だろうな。。。。。

あの僕ちゃんは殆んど傷は無いだろうよ。

「婚約迄行った男」で寄ってくるオンナは居るだろうな。。。。。。

一方◯子様はどうだろう?

貧乏人は懲り懲りと思ってくれればいいが「カネで苦労したこと無いお嬢様」は

カネより愛を取るのが「美徳」、「美しい」とか思うんだなー

1番の◯宮家のまちがってたのは「金稼ぎ教育」をしてこなかったことだろうな。。。。。税金で住んで食べて着て学んで遊んで「カネを稼ぐ行為が1番大変だし美しい」そうやって民が汗をかいて頭を下げて得たカネのお裾分けを頂いて居るんだと教え込まれなかった、まぁ罰みたいなもんだねー持参金の¥1800.000.000

だって税引き後と考えれば¥300.000.000

以上の

所得になる。どんだけこれを得るために汗を流したり知恵を絞ったりリスクを背負ったりしないといけないか。。。。。

これらの教育をしてこなかったんだな。。。。。。

まぁしょうがないね。。。。

世間の常識が通じない世界だろうから「貧乏なお姫様」になるか「悲恋のお姫様」か

「ドライなお姫様」になるか。。。。。。

私としてはあの上昇志向のとんでもない姑との「対決するシーン」を見てみたい気持ちもあるが。。。。。皇室が「グチャグチャ」になる様な気もするなー

もう皇室から目が離せませんなー。。。。。。

ただ皇室の歴史を見るとやはり訳わからん事が結構有るし血筋だってどうなんだろう?って思う様な話しも一杯ある。

そんなもんなんだろう、歴史なんてーのは後から幾らでも変えられる様な気がしてならないわい。。。。。

小◯ちゃんは「こうなったら子供つくっちゃれ〜」とチャンスを窺ってるだろよー

全く大した玉だよ。。。。。脱帽です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿