なんか今朝はココちゃんとウマがあわない そんなんでちょっとイライラして作ったパパ弁
キャラ弁も夏休みになって全然作ってないママ・・・・・こんなんで大丈夫なんでしょうか
そしてもう1つお弁当を唐揚げ3種盛弁当 手羽にももにささみの唐揚げ 後ほどご紹介
さてココちゃんの短期スイミング教室も残すことあと2日になりました 潜っても泣かないようにはなったけど・・・・進んでは潜らず まぁでも楽しんで行ってくれたのでヨシとしましょう
ハクくんがココちゃんと遊びたいって言ってくれたんだけど・・・・・今日はママ保母さんになるんです みお・さと姉妹の今日はお引越しの日なのではるきくん家と一緒に姉妹をお預かり
遅れて登場だったのではるきくんママに任せっきりですが
行ったらすぐシャボン玉をするってみんなでパティオへ あ・・・・ゆんはスイミング帰りからずっと寝たままだったんで助かりました
あい・はな姉妹も飛び入り参加
ひととおり遊んだらサトちゃんが脱走し始めて・・・・・でもサトちゃんはゆんと同級生の9月で2歳の子なんだけど・・・人懐っこくてたまに「ママは」って聞くけど全然泣かない子なんで助かりました
帰ってはるきくんママがおにぎりやおかずをたくさん作ってくれて・・・・・それとママの唐揚げ3種盛でお昼ご飯 そりゃ子ども6人に大人2人はてんやわんやです
巨大ピングーのぬいぐるみペシャンコです
みおちゃん面白すぎです
サトちゃんがおねむのご様子だったんで・・・・みんな一気にお昼寝させることに しかし・・・・その前に寝てた優心は全く寝る気配なく 睡眠妨害しまくり・・・サトちゃん・りおちゃんがなんとかお昼寝 ってどっちも寝せたの結局ハルキくんママやし
大きい子たちは寝そうになかったんで・・・孤立してたゆんの方へ戻ると・・・・ちょっとは空気を読んでたのか・・・ママたちが行くまでちょっと大人しくなってた優心がいないいないばぁの本を持ってすっごい勢いで「ばぁばぁ」って教えてくれました
そういえばこないだ26日で1歳4ヶ月になったんだもんね 早いものです でも歩くのが遅かったからなんかまだチビ扱いしてしまいますけど
しばらくしてみお・さとママがお迎えに お引越しもなんとか搬入はできたみたいで任務完了 新居楽しみにしてま~す
しばらくはるきくん家でそのまま遊ばせてもらって・・・・帰ろうとするけどなんかココちゃんとはるきくんがになって帰る気配ゼロ そのままココちゃんだけいいよ~って甘い言葉につい甘え・・・・ママとゆんだけ帰宅 優心帰る途中で
ココちゃんに1人で帰ってこいって言ったのに・・・結局途中まで送ってもらってしかも帰り方とか余裕で知ってるくせ甘えてかはるきくんママにどうやって帰ればいいか聞いてるし
いろいろありがとうございました
今日もお風呂で潜る練習 前は全然ダメだったけど自分でも顔つけれるようになってました そして前までは髪を洗う時も手で顔を覆って最後タオルで水を拭かないといけなかったのが自分から「もう手もタオルもいらない」って言ってすんなりできるようになってました
行かせた甲斐がありました コレでいろんなコト自信つくだろうしね 週末は海に行こう