秦家のバタバタ日記2

いつもおとぼけ秀丞パパと鬼嫁律子ママ、そして我が家のアイドル心愛(ココちゃん)と優心の日記です

☆同窓会・ママ会☆

2012年03月21日 | お友達

今日はママの短大時代の友達と大集合するコトに

気付けばみんなママになってて・・・・ 今までも何回か同窓会してたけど・・・今回は子どももみんな連れての大集合

中州のFUCCIという個室ブッフェのお店に行ってきました~

大人8人、子ども12,5人 奈美のお腹にも赤ちゃんが~

ココちゃんが1番お姉さんで・・・・年少1人、3歳児2人、2歳児2人、1歳児2人、バブバブが4人

カラオケもでき・・・・

お料理もなかなか美味しい 

子どもたちはけっこうマイペースであんまり絡むコトなく動いてました

優心は途中から何かを食べ・・・「ごちそう様~帰ろっか」ばっかり 

そしていつものごとくバタンキュー 11時~4時までだったけどココちゃんもおりこうにしてくれました

短大時代はそこまでみんなで遊んだりしてなかったけど・・・・こうやって子連れで会えるようになって嬉しい

ずーっと食べてたからお腹いっぱいで夕飯作る気にもなりません・・・・・。 子どもたちもお腹いっぱいみたいで・・・「パパを今日は待っとく」って

でも今日はなぜかタイミングがいいパパ・・・・。 8時にお早いお帰りで それでもママはお腹減らず・・・・・簡単料理で済ませました

あと・・・・今日はご心配を大変おかけしました長崎の母が5ヶ月ぶりに仕事復帰しました 思ったより早い復帰で心配だけど・・・・・本人曰く「簡単には死なないよ」ってコトなんで・・・・頑張ってほしいと思います 仕事人間だから仕事してないと落ち着かないみたい

 


☆まだまだ泣けます☆

2012年03月20日 | お友達

パパが昨日お休みとってくれたから今日は休日出勤

えりこさん家もパパさんが不在なので一緒に遊ぶコトに マックをえりこさんが買ってきてくれ・・・・

一緒にお家マック

えりこさんに卒園式の話をしただけでえりこさん号泣 はるきくん時大丈夫かしら そしてビデオを一緒に見てまた号泣 

そしてそんな優しいえりこさんが・・・・お祝いしてってココちゃんに豪華にケーキを買ってきてくれました

嬉しすぎるやん

夕方パパ帰宅で・・・・パパがどうしてもココちゃんから手紙がほしかったみたいで催促してて・・・・手紙もらって満足気だったから見せてもらったら・・・・ママ・・・号泣

「パパへ」

ようちえんいかせてくれてありがとう。 ようちえんでいっぱいおもいでができたよ!

おしごとがんばってね。 たまごっちIDかってくれてありがとう。 きのうそつえんしきだったね。 きのうおんせんもはいったね。 さかなやさんにさかながいたね。 かえってきたらいっしょにほんよもうね! ここあより。

なんだかね、なんでもない手紙かもしれないけど・・・・すごく嬉しくて、ちゃんと育ってくれてるって最高のお給料もらった感じがした

ママが泣いてココちゃんを抱きしめてたら、(気持ち悪っって思わないで)パパが来てママとココちゃんを抱きしめてくれた 優心は寝てた・・・・。

喧嘩ばっかりしてるけど・・・・パパと頑張ってここまできた 幸せってこういうコトだね まだまだここからが子育ての試練だろうけど・・・・

ケーキも美味しかった えりこさん最高の演出をありがとう

 


☆卒園おめでとう☆

2012年03月19日 | 幼稚園行事

いよいよ卒園式の日です 

入園した頃はこんなに小さかったのに・・・・

たった2年でこんなに大きくなりました

先生にお花をつけてもらって・・・・式へ 歌が始まった途端ママもうダメでした って横見たらパパも号泣 でもビデオ撮ってるからハンカチも出せなかったみたいで・・・・ママがハンカチそっと渡しましたよ

証書をもらうのにガチガチに緊張してるココちゃん

ロボットかと思うくらい手と足が一緒に動いてる 式の歌の途中で「お父さん。お母さん産んでくれてありがとう・・・」なんてサプライズのメッセージがあったり とにかく涙、涙の卒園式でした

教室に戻り・・・今度は子から両親にサプライズのお手紙 1番緊張してるココちゃんがなんとトップバッター・・・・・ パパが張り切ってママより先に前に行って・・・・ココちゃんもトップバッターだし、緊張しすぎて顔がいつもと違い・・・・でも頑張ってお手紙読みました

「ママ、キャラ弁つくってくれてありがとう」・・・・・パパへのメッセージがない~ 

パパしょんぼりと退散 どんまい

みんなで歌を歌ったり・・・・先生の感動話を聞いたり・・・・たくさんいい思い出ができました

担任のあや先生も今日は袴姿バッチリ決まってます

 

年中の時の担任のゆき先生とも

COCOの作品をよくつけてくれる山崎先生

親子共々お世話になった園長先生

 仲良しのお友達

誰も知り合い、友達がいないなか入園したけど・・・・・

ママもココちゃんも今では大切な友達がたくさんできました

パパもお仕事頑張ってくれました

たくさんの思い出ができました!

 

本当にこの幼稚園を選んでよかったと思います!

優心抜きでゆっくりランチをして・・・・お迎え じーじもばーばもご支援ありがとうございました

ココちゃんは卒園式の日くらい公文休んでもいいって言ったのに・・・・今非常にやる気があるもんで 行くと聞かず・・・・・帰ってきてずーっとお約束してた「たまごっちID」をやっと買ってあげました 優心も少し早いけど誕生日

  家族だけでざうおへ行き・・・・・

 めで鯛!

そして隣の温泉に入って帰宅 もちろん子たちは車で爆睡 1日心も体もフルに動いたから疲れた~

 


☆前夜祭☆

2012年03月18日 | 記念日

パパが朝早くからバタバタと着替えてたから「何事」って言ったら「今日はマンションの一斉清掃の日よ」って 偉いやん でもまた今日も雨で中止でした

んで・・・明日卒園式なのにボサボサ伸びきった髪でいるから切ってこいって美容室行かせました

ってか本当にパパの髪の毛が心配です 絶対前髪きてるって コシがなくなってきてる・・・・・。 優心卒園までに髪があるのか

パパの帰りを待って・・・・近くに最近出来た回転寿司のスシローへ やっぱりすごい待ち

でもココが1番我が家はいいかも くるのは遅いけどね・・・・・。 混んでるからってのもあるだろうけど ママとしては炙り系ととびっこが欲しいの だいたいどっちかがどこもなくて・・・・スシローだけどっちもある

優心も最近5皿はペロリと食べるようになってきたんで・・・・・あんまり安く済まなくなりました

それからユリコママが卒園式用のコサージュを作ってくれたんで取りに行き・・・・ゆめタウンへ 昨日よしこん家に行く時に感動した菜の花畑をパパとココちゃんに見せたく(優心撃沈)・・・・・通ってみたらみんな車から降りて写真撮ってるからココちゃんも撮りたいって言い出し・・・・

 満開 いい香り~

優心はかわいそうに・・・・・いつも寝てるよねこういうところ行ってもパパはちゃんと子どもと一緒に走ってくれます イクメンですから ・・・・精神年齢5歳ですから でもね・・・コレってすごくいいことで・・・・子ども目線で遊べるってのはパパ素晴らしいって思います

ゆめタウンで優心の春用帽子やジーンズを買って・・・・・ばーばの家へ

卒園祝いで・・・・今日は焼肉です IN玄風館

ココはレバ刺しも食べれるし~ やっぱり美味しかった じーじゴチでした そして・・・・優心は明日の卒園式でお預かりしてもらうので今日からお泊り ココちゃんとパパとママ3人ってなんか新鮮

こないだも3人だったけど・・・ママ死んでましたからね ココちゃんは明日先生に渡すお手紙を書きまくって・・・・・・

あのね・・・・ママたちが特に何か言ってるわけではないんだけど・・・最近先生にお手紙と言えば「優心のコトよろしくお願いします」って いいお姉ちゃんじゃないの~

しかも今日書いてたお手紙は「優心はお昼ご飯たべてる途中でたぶん寝ると思うけど起こしてあげてください 家でもよく寝ます・・・・」とか・・・・・喧嘩もたくさんするけど帰ってからも優心のコトばかり話してる

仲いい姉弟でいつまでもいてほしいわ~

 


☆プチ同窓会☆

2012年03月17日 | お友達

今日はこないだココちゃんが体調崩して延期させてもらったネイルの日 パパに子ども任せてよしこん家まで行ってきました

卒園式用に・・・・モードな感じにしました

ママが終わって・・・・よしこの番 ニコとママは初2人でお買い物に行きました お利口さん 外なら余裕でニコの面倒見れます

帰りの車で寝かせよう作戦 が、しかし・・・・眠たいのに寝ない よしこん家の周りをグルグル周って・・・寝た~

夕方から我が家にお客様が来るのでママは少し早めに帰宅させてもらいました

5時過ぎに・・・・・大志、晃家族、ゆーちゃん みんな幼稚園時代からの幼なじみ 

大志希望で水炊きパーティー 晃の子 音羽(優心と同級)と彩音ちゃん6ヶ月 大志が子たちが打ち解けるように最初遊んでくれ・・・・

すぐに仲良くなって「マルモダンス」 

音羽はかなりのお調子者 顔も性格もザ・晃で笑えました

うちの子は3分に1回は大志のとこに来て「戦いごっこしようよ~」って 全然喋れんやん 

晃・千穂ちゃん夫妻からココちゃんに入学祝い頂きました 気をつかってくれてありがとう 

10時過ぎまでみんなでワイワイしてたらやっぱり・・・・・

最後は大志のとこ行って座って寝ました

んで・・・・・その後は大志のオモチャにパズル乗せられたり、タモさんにされたり・・・・・何をされても起きません みんなまた来てね~

そして広島の裕美さんからもうちの子たちに大量の入学祝い頂きました ありがたいね~ 心愛も優心もホント幸せな子だよ~ 感謝・感謝

 


☆涙☆

2012年03月16日 | お友達

毎日、毎日最後・最後って言ってますが 今日がバスに乗るの本当に最後です

そしたら・・・今日のバス当番は担任の先生でした たぶん年長の先生が乗るのが決まりなのかな

彩ちゃんが「先生写真お願いします」って言ってくれて・・・・よかった~撮れて

今日は午前保育なので・・・・えりこさんとバタバタとイオンに行き

な2人はなかなか前に進まず・・・・・。

体操の先生に渡すを買って急いで帰宅 息つく間もなくココちゃん帰ってくる時間

最後バスから降りてきて・・・・・いつもバスから降りたら「先生さようなら、おかあさんただいま!」って言うんだけど・・・・最後だからちゃんと挨拶してほしいのになんか反抗期なもんで・・・・プイっって そりゃないよ・・・・・

家に帰るまでなんか不機嫌で・・・・・お昼を何にするかママとモメ・・・・また「ふんっだ」って反抗してきたからなんかこっちもイライラが爆発して・・・・・

「どうしてそんな風にするとよ さっきのバスだって最後だったからママはちゃんと挨拶してほしかったのに・・・・・」ってウルウルしてココちゃんを怒ったら・・・・・・かつて見たこともないくらいの号泣

ママのとこに来て「もっと幼稚園行きたかったと・・・・・みんなともっと遊びたかったと」って そんな深く考えてたなんて思ってもみなくて・・・・2人で抱き合ってギャーギャー泣きました

いい友達たくさんできたね いい先生にもたくさん出会えたね たくさん思い出できたよね いろんなこと頑張った2年間だったよね 

なかなかココちゃんは涙が止まらず・・・・・・なんかほろ苦いお昼ご飯になりました

それから・・・・もう1つのお別れ 順ちゃん家に なんか最後バタバタで・・・・ハク・ラオとも会えず ドイツなんて言われても・・・余計お別れの実感ないし でもね本当によく遊んでもらったし、ココとハクは誕生日2日違いで・・・・順ちゃんとだいたいの悩みが同じだったし・・・・・本当にかわいい子たちでした

ジワリジワリと寂しさがきて泣いてしまったけど・・・・順ちゃんからはいつものダメ出しで ココちゃんも優心もお別れあんまりわかってないし 

絶対またいつか会おうね ハク・ラオは忘れちゃうんだろうな

それから彩ちゃん家へ 入学式に彩ちゃんに髪をセットしてもらうコトになったので予行練習 盛られてみました~ 彩ちゃんは似合うのに私が似合わないのは・・・・若さの問題

またお決まりコースで夕飯をゴチになり・・帰宅

この春はなんだか切なく、嬉しく・・・・毎日胸がワクワク・ドキドキ・・・・ソワソワしておかしくなりそうです

 


☆最後の午後保育!☆

2012年03月15日 | お友達

2年間頑張って作ったお弁当も今日で最後になりました 担任の先生とココちゃんをイメージして・・・・「あやせんせいありがとう」のメッセージもつけて 嫌がられた時もあったけど・・・・ママのキャラ弁最後は喜んでくれました

制服姿もあと3回

一緒の登園はあと2回はるきくんがいない・・・・・。

今日はえりこさんがネイルでりおちゃんお預かりするコトになってたので・・・・・ゆんとりおちゃん仲良しだからママが暇だな・・・って思い彩ちゃんと文子りんをお家にお招き

適当なお昼を出し・・・・・ うちの棟が1時からエレベーター点検でエレベーター使えなくなるのでそれまでに追い返しました

それからえりこさん家行って・・・・お喋り

じーじとばーばがココちゃんの制服姿の写真を撮りにサプライズで来てくれました なんかいよいよなんだけど・・・・まだ実感が沸かない

またえりこさん家に戻り・・・・・ネイルが終わるのを待って夕飯一緒にしようってお決まりコースになり・・・・また我が家へ移動しお鍋しました

 

 


☆ホワイトデー☆

2012年03月14日 | 記念日

今日のお弁当はなんかもっとかわいいお顔にしたかったのに・・・手がデカいぶさいくウサちゃんになりました

気付けば・・・・お弁当も明日1日で終わりです ココちゃんが「えーん、小学生になったらママのキャラ弁食べれなくなる」ってかわいいコト言うから「遠足の時は作ってあげるよ」って言ったら

「それはやめて 普通のお弁当にして」って

「なんでよ」って言ったら「だってみんながお弁当かわいい~って集まってくるのがどうしても恥ずかしいんだもん・・・・・」って うーん・・・・喜んでいいものなのか、反省すべきなのか

明日でキャラ弁終了です

みんなでバスに乗るのもあと3回

ココちゃんが抜けても優心が加わるからって思ってたけど・・・・・ココちゃんと乗れなくなるのが寂しいって言われそう言われてみると・・・・・ココちゃんが園バスから笑顔で降りてくるのを見れなくなるかと思うとなんか異様に寂しくなりました

今日はこないだワンデーで大変お世話になったひかりちゃんを家にお招きして・・・・おもてなしランチ

って言ってもおもてなし料理のレパートリー少なっ

自家製ミートソースとキッシュを作りました 満足してもらえたかな

優心は眠たいからか・・・ひかりちゃん親子にあんまり慣れてないせいかグズグズ 最近になって人見知りがひどくなりました イライライラ・・・・・。

一方ニカちゃんは超おりこうさん 全然ママの手を煩わせるコトなくひたすら遊んでました

お迎えまで遊んで・・・・・みんなにホワイトデーのお返し 市販です

野暮用がたくさんあったのでお迎え後に済ませました

ちょっと前にいただいてたじーじからの

そして・・・・パパがいつもより早いって思ったら玄関からなかなか入ってこず・・・・・ひたすら優心を呼び

優心からお返しいただきました

パパらしい・・・・・。 チョコとめんたいこです