2日か3日、週2ペースで皮下注射に通っているミニーですが、2月24日の血液検査の結果……
BUNは少しだけ数値が上がり36.4mg/dl
ちょっとだけ参考正常値よりは高いのですが、CREが1.1mg/dlでそれほど高くなく、前回よりTPの数値が高いため、血液の濃度が上がり高くなったのでは…?との事でした。
って事は前回は正常値の範囲内だー!!って喜んでいましたが、血液の濃度が今くらいなら、BUN……ちょっと外れてたって事ですかね😅
でもまあ、結構元気で、ご飯も食べてくれているので大丈夫かな。
……ということで週1で皮下注射にしてみましょうか。ということになりました。もちろん、いつもと違うと感じたらすぐに連れて来て下さい!という約束つきですが。
病院(注射)が苦手で、看護師さんが注射の用意のため診察室から出ていくとブルブル震えがとまらなくなり、逃げようとするミニー😅
注射の準備ができると仕方なく?おとなしく耐えるのですが、まぁ、ストレスだったでしょう…
ここまで本当によく頑張りました。
これからは週1回だけ、更に頑張ってもらいます😁
尿検査は、尿の色は濃くなりましたが、やはりストルバイト結晶がかなりありました。(前回見えたシュウ酸カルシウムはみあたらなくなりました)
なかなか手強い…
来週、膀胱をエコーで確認しましょうということになりました。
石になってないといいのですが。
BUNは少しだけ数値が上がり36.4mg/dl
ちょっとだけ参考正常値よりは高いのですが、CREが1.1mg/dlでそれほど高くなく、前回よりTPの数値が高いため、血液の濃度が上がり高くなったのでは…?との事でした。
って事は前回は正常値の範囲内だー!!って喜んでいましたが、血液の濃度が今くらいなら、BUN……ちょっと外れてたって事ですかね😅
でもまあ、結構元気で、ご飯も食べてくれているので大丈夫かな。
……ということで週1で皮下注射にしてみましょうか。ということになりました。もちろん、いつもと違うと感じたらすぐに連れて来て下さい!という約束つきですが。
病院(注射)が苦手で、看護師さんが注射の用意のため診察室から出ていくとブルブル震えがとまらなくなり、逃げようとするミニー😅
注射の準備ができると仕方なく?おとなしく耐えるのですが、まぁ、ストレスだったでしょう…
ここまで本当によく頑張りました。
これからは週1回だけ、更に頑張ってもらいます😁
尿検査は、尿の色は濃くなりましたが、やはりストルバイト結晶がかなりありました。(前回見えたシュウ酸カルシウムはみあたらなくなりました)
なかなか手強い…
来週、膀胱をエコーで確認しましょうということになりました。
石になってないといいのですが。