coinu*branch

桃(雑種犬)と胡桃・小麦・小豆・マロン(キジトラ猫)・梅(黒猫)と私の日々のあれこれ

ときめきトゥナイト展

2023年08月20日 20時42分00秒 | 日記
少し前のことになりますが、

「ときめきトゥナイト展」
2023年7月19日~8月7日/新宿高島屋11階特設会場

見に行ってきました。

「ときめきトゥナイト」が『りぼん』で連載開始、アニメも放映開始の当時、私は中学生に入りたてで、これから来るであろう未来の学園生活に、当然のように真壁俊くんが登場すると思ってた。

ので、必死に蘭世の恋を応援してたし、途中からは犬にされてしまった神谷さんに同情、ヨーコ犬の成長こそ日本の女子の目指す自立なんじゃないの??と思うようになった。またその頃から、私の学園生活に真壁俊くんは登場しないことに気づき、もう…これは将来ドイツに渡ってエーベルバッハ少佐の元で働くOLになるしかない!と人生の舵を切ったのでした。

つまり私にとっては大事な大事な、人間形成に多大な影響を及ぼした作品。その後、弟の鈴世、蘭世の娘の話になって、すべて追いかけることができずにいたので、少し敷居が高く感じられたのだけど、やはりこの機会を逃してはいけないと、しっかり見届けることにしました。

原画が多くて、しかも本当に美しく、もうそれだけで大満足だったのだけど、会場は撮影可能で、そのための仕掛けもあったりして、これからほかの会場での同展を見る予定の方は、ぜひどなたか(撮影要員)と一緒に行くことをおすすめします。



この立体オブジェ、何かなーと思ったら、
壁ドン写真が撮れるスポットだそうで。



一人で照れてました!



池野恋先生の描く女の子、好きすぎる。



そして、曜子を犬にしあと、しっかり「それから」まで責任持って描く池野恋先生が素敵だ。





 



最新の画像もっと見る