酒屋です。
今月から古河市「青木酒造㈱」様『御慶事』新入荷です。
青木酒造は天保2年(1831年)十一代将軍家斉の時代に現在地である
茨城県西部渡良瀬川と利根川の交わる古河に創業し、
キレの良い関東人好みの酒を作り続けてまいりました。
清酒御慶事は三代目当主が大正天皇御成婚の折、
皇室の繁栄と日本の国のますますの隆盛への願いを込めて
「最高のよろこびごと」という意味で「御慶事」と命名したのです。
古河で唯一の地酒として地元をはじめ、広く愛飲されております。
H26,27年全国新酒鑑評会2年連続「金賞受賞」
先ずは、純米吟醸(ふくまる)と特別純米酒から販売になりますが、
宜しくお願いします。
∞∞∞∞♦∞∞∞∞∞♦∞∞∞∞♦∞∞∞∞∞♦∞∞∞∞♦∞∞∞∞
株式会社 岡崎酒店 茨城うまかっぺの酒
住所 茨城県常陸大宮市南町1361-1
電話 0295-52-1119