父の介護日記

以前は娘の観察日記、現在は父の介護の覚書

ペンペン2

2008-07-13 18:11:46 | 日記
朝書いた日記「ペンペンpenguin>花火」の続きですが・・・

DAIGOがペンペンpenguinの世話をしているのが三浦半島の油壺マリンパーク。

うちから電車とパスを乗り継いで1時間ちょっとで行ける所・・・・

八景島シーパラダイスが出来るまでは「水族館=マリンパーク」だったので、私も小さい頃によく行きました。

去年も行ったかな(笑)

もしかしてマリンパークに行けば・・・運がよければDAIGOに会えるかも!?(笑)

行くか(笑)・・・・でもいつくるかわからないんだよね。

毎日通う!?(笑)・・・・ムリムリ(笑)

でも一瞬考えてしまった私でした(笑)

ペンペン>花火

2008-07-13 12:44:54 | 日記
昨日は暑かったぁase

小娘piyoは扇風機の前でゴロゴロゴロゴロ(笑)

なるべく外を歩きたくないので買い物も一番近い所にある商品の少ないスーパーで済ませ(苦笑)

で・・・・夕飯は焼きそばでした。

昨日は隣の町でお祭りがあって夜は花火大会。

うちは団地の5階なので、山の向こうになんとか見えるので家から見ようと。

でも雰囲気だけはお祭り・・ということで焼きそば(笑)be
夜の7時すぎ・・・ボンボンと音が鳴り始めるsymbol5

そのたびに窓から山の向こうを見る小娘piyo

でもまだ花火は見えずase2

これが7時過ぎdown


まだ明るい。真ん中付近にある白っぽいのは月。

で、7時半前ぐらいから花火があがりはじめ



が・・・・7時半を過ぎたら小娘piyoはテレビtvの前へ(笑)

「志村どうぶつ園」でDAIGOがペンギンの赤ちゃん「ペンペン」のお世話をするのが始まったからです。

ペンペン>花火です(笑)

ペンペンをお世話するDAIGOが見たくてお祭りに行かなかった小娘piyoです(笑)

最近テレビによく出ているDAIGO。

なんかおもしろくってブログもチェックしてしまいっしゅ(笑)