夏の間、ダイビングのオシゴトがいそがしくて、
あまり行けなかった波乗り。
すっごく行きたくて行きたくて。
行きたかった。


このオシゴトだからあたりまえのことだけど、
7月・8月・9月ゎ、すべての週末と祝日がオシゴトだった。
夏の間はたらいているダイビングショップのBOSSと、
ガイド仲間のみんなにお願いしてもらったオヤスミで。




日本海側ゎ、波がコンスタントにないので、
やっぱり、


とりあえず太平洋側。福井よりも1歩でも南へ。
あたたかい海へGOなのだっ☆
いっぱい波乗りするぞぉ。。。





7月8月9月とずっと忙しかったな。
3ヵ月で約200ダイブ。
いっぱい潜ったぁ。
ダイビングガイド、ダイビングインストラクター。
これがSAKIのオシゴトだけど、
こうして大好きな海で元気にオシゴトできることが、


ゲストさんの笑顔を見るのが大好きで、海が大好きで、
走り続けてきたけど、時にゎ、体をこわしたり、
いやなコトがあって凹んだり、ヒトを信じられなくなったり。
いつも元気なSAKIだけど、疲れてしまった時に、
元気なSAKIぢゃないSAKIを、
ずっと支えてくれたいた元彼が結婚しちゃって、
さみしくなってた今日このごろ。。。
そんなとき。


私もダイビングインストラクター(ペーパーですが)です。
ダイビングや旅行などの「形のない商品」を商売にするのは大変だと思います。
料金の対価になるものは、満足感、達成感、快感、疲労感、フラフラ感、、、、、、、(笑)
要するに「感覚」なのですから、人によっても違います。
旅行に行って「良かった」と思うのは、料金に対しての満足感が高かったからな訳で。。。
私が仕事で扱っているものには、形のある商品があります。
もちろん商品だけで売れるわけではなく、接客というソフトがあるわけですが、
それでも眼に見える商品があるのと、
眼に見えるものが全くないのとでは全然違うと思うのです。
お客様が同時に手に取って比較することができませんしね。
眼に見えるものを販売していくノウハウは持っているつもりですが、
私がもし、明日から眼に見えないものを売るとなったら、確実に売る自信がありません。
レジャー産業で働く人を羨ましく思った時期もありました。
でも、いつも人に元気を与え満足感を与える仕事は、
もしかしたら自分を消耗してしまうことがあるかも知れません。
バッテリーのように放電しながらも、ときどき充電する必要があるかも知れません




そうなんだ☆
充電にでかけよぅ☆
1週間遅れだけど、ケーキを用意してお誕生日のお祝いをしてくれたオトモダチ。


今まで走り続けてたSAKIだけど、ちょっと


ココロの充電ができたょ



お誕生日にプレゼントをくれたオトモダチ。
メールをくれたオトモダチ。
プレゼントをくれたゲストさん。
メールをくれたゲストさん。
いつも一緒に働いてるなかまたち。
そして、いつも支えてくれる家族。
みんな、みんな、とってもうれしかったょ。
みんながいてくれてSAKIゎ、とっても幸せデス。


9月最後の週末☆お天気ゎ秋晴れ

だけど・・・。越前の海ゎ、また荒れちゃいました。



越前のお店から車で1時間半のドライブで敦賀の手の浦ビーチへ

白い砂浜ゎ、ふだん越前の岩場で潜ってるSAKIにとってゎ、


水中も真っ白な砂地にできた砂紋がめっちゃキレイだったょ


今日のゲストさんも、超リピーターさん☆
もう4年目のおつきあぃデス。




滋賀から起こしのSょうたろうクン&Sょうママのお2人。
4年前、Sょうたろうクンが10才☆小学5年生の時に、
親子でオープンウォーターのCカードの講習を担当したょ。
あのころ、ちっちゃかったSょうたろうクンももう中学2年生。
すっかり、こどもから→少年になりましたぁ

大きくなったねぇ。

今日ゎ、そんなSょうたろうくんの


&


ガイドのYUKIちゃんも、かけつけてくれて、
4人で一緒にメモリアルダイブできましたぁ。
のんびり&ゆっくり過ごせてよかったね。
本当に仲良し親子のお2人。




この夏ゎ、ほとんど越前のお店に泊まってオシゴトしてたょ。


おいっ子大地くんとめいっ子七海ちゃん。
久しぶりにSAKIに会うと、
『サッキィ だっこして だっこして』
の連続







いつもタンクを運んだりしてる力持ちのSAKIゎ、2人同時に、
だっこ&おんぶなんヵもできちゃいます

SAKIが大地くんをだっこすると、七海ちゃんゎ、
SAKIPAPAにだっこ攻撃

SAKIもSAKIPAPAもメロメロです


夕方ゎ、大地くんが、


というので、
本屋さんとヵ、ショッピングセンターとヵに2人で出かけたょ。
本屋さんで、


を買ってあげたょ。
SAKIゎ、


夜、SAKI妹からお礼の


↓ ↓ ↓
昨日はありがとう!
洋服やら絵本やら。大地が、
「サッキーはきょく(曲)買ってたよ」
と言ってたよ


CD買ったら、曲を買ってたょだって!!!
かわいいねっ。
すっかり秋デスねっ
空の青も雲の白も海の色も、
風のにおいも秋を感じるね。
涼しい朝。気温16℃。
ヒンヤリしてる朝だょ


SAKIゎ、思わず今日からドライスーツ
今日も仲良しのリピーターさんと一緒にダイビング
岐阜からお越しのAKKOさん&TAKAさんゎ、
とっても仲良しのご夫婦デス

いつもゎ、
愛犬ばななちゃん
もご一緒なんだけど、
今日ゎ、ばななちゃんゎ、お家
でお留守番だそうです。
去年、関東から岐阜に転勤になられてから、越前に、
来てくださるようになったお2人も、超リピーターさんで、
今年もいっぱい潜りに来てくださいましたぁ。


耳がデリケートなAKKOさんだけど、今年ゎ、ボートダイビングに、
アドバンスダイバーにステップアップされて、確実にスキルUPされてるの。
将来、2人で与那国にダイビングに行くという夢を、
応援したい気持ちでいつも一緒に潜っているょ。
AKKOさんとゎ、年も同年代で、つぃつぃゲストさんなのに、
お友達感覚でお話しちゃう☆
オシゴトの話。スィーツの話。グルメの話。コスメの話。
最近ゎ、仲良しのお2人を見ていて、すご~くうらやましくって、
結婚や恋愛について語ったりね。
今日ゎ、お帰りのときに、今年ラストの越前ダイビングだって、
おっしゃってましたぁ。。。


寒くなるし荒れちゃうから、しょうがないけど、ちとさみしい
でもまた来年、②人+①匹で遊びに来てくださいねっ

空の青も雲の白も海の色も、
風のにおいも秋を感じるね。
涼しい朝。気温16℃。
ヒンヤリしてる朝だょ



SAKIゎ、思わず今日からドライスーツ

今日も仲良しのリピーターさんと一緒にダイビング

岐阜からお越しのAKKOさん&TAKAさんゎ、



いつもゎ、


今日ゎ、ばななちゃんゎ、お家

去年、関東から岐阜に転勤になられてから、越前に、
来てくださるようになったお2人も、超リピーターさんで、
今年もいっぱい潜りに来てくださいましたぁ。



耳がデリケートなAKKOさんだけど、今年ゎ、ボートダイビングに、
アドバンスダイバーにステップアップされて、確実にスキルUPされてるの。
将来、2人で与那国にダイビングに行くという夢を、
応援したい気持ちでいつも一緒に潜っているょ。

AKKOさんとゎ、年も同年代で、つぃつぃゲストさんなのに、
お友達感覚でお話しちゃう☆
オシゴトの話。スィーツの話。グルメの話。コスメの話。
最近ゎ、仲良しのお2人を見ていて、すご~くうらやましくって、
結婚や恋愛について語ったりね。

今日ゎ、お帰りのときに、今年ラストの越前ダイビングだって、
おっしゃってましたぁ。。。



寒くなるし荒れちゃうから、しょうがないけど、ちとさみしい



青い空。白い雲。さわやかな秋晴れ

でも越前の海ゎ、波が高くてクローズ

大阪からお越しの元気なダイバー3人組の、
Yまざきサン&Iぬいサン&Kばやしサンたちが、
どうしても潜りたいということで、


お天気がイイから浅場ゎ、とってもクリアー



水中から見あげると、空の青まで透けてみえてる感じ

こんなクラゲがプヵプヵただよってたょ。

波打ち際にゎ、少し波があって、こんなふうになった、
Iぬいくん、楽しそうだったので思わずパチリ




とっても楽しかったみたいで、③ダイブにすれば良かったぁと悔やんでました。
ごめんねぇ、タンク②ダイブ分しか持ってきてないの。


大阪から



今日のゲストさん。





み~んな


地元福井のSいとうさん。石川のOいけさん。
それから名古屋のMつもとさんご夫妻。
シーズン中何回もご来店して下さるゲストさん達デス。
中にゎ、10回以上の方もいらっしゃるかな?



今日ゎ、そんな気のしれたゲストさんと、






全員何回もご一緒させてもらっていて、スキルをよく知ってる、
そんなゲストさん達だったから、1本目ゎ、けっこう、
自由PLAY!?
フリータイムの時間を長くとって、
みなさん、それぞれ大好きなダイビングをして過ごしてもらいました。
小さな生物を見る方や、ワイドな写真を撮られる方や、
浮遊感を楽しむ方や、お魚やイカを積極的に撮ってる方。
み~んなそれぞれのダイビングを楽しまれてましたぁ。

そして、最近お店のHPのTOP画像なんヵを、
提供して下さる福井市のSいとうさんの今日の写真。
お魚ウォッチングしているダイバーを上から撮ってるこの写真☆
オモシロイねっ







それからSAKIの大好きなこの写真






アンカーロープ&かわはぎ&ダイバーです。


Sいとうさんいつもアリガトウゴザイマス


ダイビング後のみんなとのおしゃべりも大好き




日本の夏ゎ、短いねっ。
大好きな夏が終ろうとしてる。

最近ゎずっとお天気がよくなかった越前だけど、
今日ゎ、晴れたょ。







ひさしぶりに見る青空と太陽がうれしい



お誕生日に大好きな海で大好きな太陽と青空。
もうそれだけで、うれしくて、神さまからの、
最高のお誕生日プレゼントだと思ったょ

今日ゎ東京からお越しのSずきさまご夫婦と一緒にダイビング。
遠くはるばる東京から来てくださってアリガトウございますっ

仲良しご夫婦のお2人と、楽しく過ごせてよかったぁ☆

①ダイブ目のボートポイント『シラグリ』でゎ、
エントリーしてすぐに、イナダ(はまちのジュニア)の大群に、
巻かれましたぁ。
まるで、お誕生日をお祝いに来てくれたみたいだったょ。


1度いなくなったんだけど、②回目ゎ、こんなに近く、
近くまで来てくれたょ。めっちゃ迫力ありましたぁ。


そして、③ダイブ目ゎ、地形の綺麗なビーチポイントへ


最後ゎ、神秘的なアオリイカのダンスも見れたょ






そして、今日ゎ、綺麗なサンセットも見れちゃった


お誕生日の今日も大好きな海の中で過ごせたょ。
今の健康とHAPPYに感謝しなくちゃね。
ずっとずっと海にかかわっていきたいな。


今日のゲストさんゎ、


岐阜からお越しのTちもとパパ&高校生のYうすけクンゎ、
去年SAKIが、アドバンスコースを担当したゲストさん。
それから、地元福井市からお越しのAりえさんも、
去年SAKIが、レスキューコースを担当したゲストさんなの

ステップアップ後も、こうして潜りに来てくれるのがうれしいねっ

今日ゎ、コンパスを使うコツを伝授してあげたら、満足気な、
にっこりスマイルのAりえさん。これからも頑張ってね☆
今日ゎ、ハーフボートダイビング。
ボートでビーチポイントの沖でエントリーして帰りゎ、
ビーチにエキジットというスタイルのダイビングだょ





エントリーしてすぐに、ネンブツダイのBABYの群れ☆
骨まで透けてみえちゃいそうにクリアーな透明のお魚です。
とってもキラキラしていて綺麗だったょ。
写真にうつってる1匹だけのアジ☆
このちびちゃん達を狙うアジ1匹が、果敢に群れに、
アタックしていたょ。


楽しい1日もあっという間に過ぎて、お見送りタイム

Tちもとパパ&高校生のYうすけクン。
今シーズンの越前ダイビングゎ、今日がラストなんだって。



ちと、さみいしけど、


Aりえさんゎ、あと1度くらいきて下さるそうです





なんと、今日、ご到着のゲストさん。
SAKIが去年の冬、パラオのカープ島で働いている時に、
お休みをもらってペリリュー島の他のダイビングショップに、
2日間だけ潜りに行った時に、一緒に潜ったダイバーさんだったの。


神奈川の方が、まさか越前に潜りに来て下さるなんて、
夢にも思わなかったカラ☆
今日ゎ、地元福井のNかむらさんと神奈川のIぐちさんと、
3人でのんびり&まったリダイビングしましたぁ。





そこで、また


こんな雲のような、カタクチイワシの集団に遭遇。
びっくりしたょ☆

【画像ゎ、Nかむらさんが撮影】
それから、Iぐちさんのリクエストで、


Iぐちさん&SAKIの2人きりでラブラブ


Iぐちさん☆このダイブで400本の記念ダイブだったょ。



なぁんて。2人ぼっちでゎ、とってもさみしかったので、
ナイトダイビングの前に、みんなで400本のお祝いをしたょ。

Iぐちさん!覚えていてくれて、そして遠いところから来てくれてありがとう☆


今日ゎ、昨日からお泊りで来られてる岐阜のAっこさん&Tかさんの、
アドバンスの講習2日目でしたぁ。






いつヵ、与那国島でダイビングするのを夢に、ステップアップを、
目指すお2人デス


今日ゎ、水中でのナビゲーションでの講習と中性浮力の講習デス。
①本目のナビゲーション。コンパスを使って水中を、ナビするスキルゎ、
なんなくクリアーでしたが、地形を見てナビするナチュラルナビゎ、
Tかさん、とっても苦手そうでした。
海の中にゎ、信号も交差点もコンビニもないので、難しいねっ。
②本目ゎ、中性浮力のコース。
水中で上手に浮力調整しながら泳ぐ練習を色々するんだけど、
その中の1つがこれ。









フラフープくぐり
まず、SAKIのデモンストレーション。
インストラクターがお手本を上手にできなかったら、はずかしいので、
ちょっと


どきどき



でも、上手にくぐってお手本ができたょっ。
ほっ
そして、Aっこさんの番。
1回目ゎちょっとフィンがひっかかったけど②回目でクリアー

Tかさんゎ、タンクが引っかかり、何度も何度もやり直してました。
何回もチャレンジして、最後にゎ、スルーできましたぁ。

今日からアドバンスダイバーですっ。オメデトウ。
アドバンスの講習2日目でしたぁ。







いつヵ、与那国島でダイビングするのを夢に、ステップアップを、
目指すお2人デス



今日ゎ、水中でのナビゲーションでの講習と中性浮力の講習デス。
①本目のナビゲーション。コンパスを使って水中を、ナビするスキルゎ、
なんなくクリアーでしたが、地形を見てナビするナチュラルナビゎ、
Tかさん、とっても苦手そうでした。

海の中にゎ、信号も交差点もコンビニもないので、難しいねっ。

②本目ゎ、中性浮力のコース。
水中で上手に浮力調整しながら泳ぐ練習を色々するんだけど、
その中の1つがこれ。












まず、SAKIのデモンストレーション。
インストラクターがお手本を上手にできなかったら、はずかしいので、
ちょっと








でも、上手にくぐってお手本ができたょっ。


そして、Aっこさんの番。
1回目ゎちょっとフィンがひっかかったけど②回目でクリアー


Tかさんゎ、タンクが引っかかり、何度も何度もやり直してました。
何回もチャレンジして、最後にゎ、スルーできましたぁ。




今日もゲストさん3名。みんなリピーターさんです。

SAKIゎ、アドバンスコース講習のトレーニングの担当でした。

アドバンスは、岐阜からお越しのTかさん&Aっこさんご夫婦。
それから地元福井のダイバーのSさんゎ、ファンダイブ。
Sさんゎ、昨日に引き続いて2日連続来て下さいましたぁ

今朝、体調が悪かったAっこさんだけど、ゆっくり潜って、
苦手な耳抜きを克服してました。
Tかさんも、連日のお仕事でお疲れ気味だけど頑張って潜ってた。
そして、今日は、ナイトダイブまで3ダイブ潜ったょ。

あしたも、がんばろうねっ

Sさんにゎ、アドバンス講習のチームに、
お付添いいただいちゃいましたぁ。




Sさんの、綺麗な写真!!!
Sさん、カメラにくわしくって、写真がとっても上手なんです!!!
この写真ゎ、


こんなにキレイな写真、めっちゃうれしい

Sさんアリガトウ


Tかさん&あっこさんご夫妻と、Sさんゎ、今回が初対面だったけど、
ランチタイムゎ、みんなで笑いがとまらないおしゃべり

今日も笑顔のたえない、楽しい1日だったょ。






Sいとうさんも、また一緒に潜りましょうねっ

もう秋の匂いがするね。





空の青にも、雲の白にも、空気のヒンヤリした感じもにも、
ぜんぶ、秋のにおいを感じるょ。
そんな気持ちイイ秋晴れの静かな平日。
今日も、リピーターさんが潜りに来てくれましたぁ

愛知からWたなべサン&Nがいサンのお2人と、
地元福井のSいとうサンですっ。
今年に入ってWたなべサンが③回目。Nがいサンが②回目。
そして、Sいとうサンが⑧回目のご来店デス





今日ゎ、ゲストのみなさん全員がリピーターさん。
初めてお会いする方同士だったけど、すぐに仲良くおしゃべり

一緒にダイビングして、一緒にご飯食べて、一緒にお風呂に入って☆
楽しい時間を誰ヵと共有するって、楽しさが倍増ですよね


ダイビング後も、海の話で盛り上がりましたぁ




今日も一緒にダイビングできたこと、楽しい時間を一緒に過ごせたこと。
ゲストさんの『楽しかったぁ』ってとびっきりの笑顔を見れたこと。
たくさんあるダイビングエリア&たくさんあるダイビングサービスの中で、
また同じお店を選んで来てくださったこと、






③連休が終わって静かな平日





今日ゎ、去年SAKIが、アドバンスの講習を担当した、
滋賀のMじまさん&Tけださんが1年ぶりに潜りに来てくれましたぁ。
今年ゎ、来られないなぁって思っていたところに☆
Mじまさんが腰を痛めていて1ヵ月入院されていて、
Tけださんゎ、お仕事がいそがしかったそうです。

お仕事の同僚同士のお2人ゎ、とっても仲良し

今回、腰を痛めてるMじまんさんの器材を、Tけだサンが、
運んでくれてました。本当ゎ、私のオシゴトなのに。
優しいTけださん。仲イイお2人☆
ダイビングってバディが必要なんだけど、お2人ゎ、
ダイビングだけでなく、職場上でもプライベートでも、
バディなんですよね。


助け合っている仲間だそうです。
①ダイブ目のビーチポイントで。
水中に沈めてあるベンチに、
『すわってみて、けっこう難しいょ』
とSAKIがすすめると、2人一緒に座ってくれました。

そして、ベンチとともに、後方にたおれていきました。あはっ。(笑)




