gooブログ開始!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

その他の楽器005

2024-09-21 07:25:59 | 日記
なんと、来月、十月のうちに、
二度もアイリッシュ音楽アマチュアセッションが催される!!
、、、と、とある趣味のサークルのLINEグループからお知らせが来た。

初めて間もない、しかも極度に練習不足の「ティンホイッスルもどき」、
しかし、この楽器で何とかセッションに参加したいと思い、小間切れ時間をかき集めて細々と練習してきた。
(そもそも、初心者向けに、スローテンポでの練習会とする、旨の知らせがあったので、それに甘んじることとした。)
先に知らせが来ていたこの「練習会」とは別の日に、もう一件、別の方がリーダーとなるセッション会をやるよ~と知らせが来たのが昨日だった。
こちらも参加したい。が、「初心者向けのスローテンポ練習会」である旨の明記がない。従って自分の技量で迷惑にならないレベルのものなのか、どうかがわかりかねる。練習時間はさらにない。
参加不参加をあと一週間ほど悩むことになる。


その他の楽器004

2024-09-21 07:15:02 | 日記
個人的には、
よく手入れされていて、木々の枝葉が雑然としておらず、
どこか高原の森林、、、のような清涼感を感じさせるこの公園の雰囲気に、
最もしっくりくるのは、(私の好きな)
アイリッシュ系の音楽だとか、
クラシックで言えばバロック、
イージーリスニング系で言えば、
ウィンダムヒルレーベルの音楽
(特にウィリアム・アッカーマンのギターのような)
等々であると、独断で思っている。

そんな代々木公園で、、、

その他の楽器003

2024-09-21 07:09:29 | 日記
代々木公園にはアイリッシュ音楽の調べが似合う。
そう思っているのは私だけか。

JR山手線原宿駅に近接する、
知る人ぞ知る、代々木公園。
休日ともなれば(あるいは平日夕方でも)多くのひとが、
クラシック、ジャズ、民謡、また
民俗音楽、、、と、
様々な楽器を練習、ときに小さなコンサートをしている音が聴かれる。