終わりました
長きにわたり準備してきた公民館文化祭がついに終わりました‼️
今回は多くの方から暖かいお言葉をかけてもらい、今までになく力をもらえた1日でした
さて、かんざしなど最終どうなったのかと申しますと…前挿しはこれに変更しました。前日にあわてて購入して、ブローチからかんざしにしました。当日長過ぎたためあわててクルッとして短くしました。こちらは勝山飾りです。今回はだいぶ軽かったので、付けやすかったです。こちらは根飾りです。近くのホームセンターで去年のクリスマスの飾りの処分コーナーで見つけました!¥200だったわりにはみなさんにとても好評でしたお扇子はこちらです。鹿児島の和具屋さんというネットショップで購入しました。1週間前に頼んだので(もっと早めに頼めばいいのに…と思いますよね)間に合うかハラハラでした。金色の部分にはホログラム箔が貼ってあるので、遠くからでもキラキラ感が伝わってとてもきれいでした!
こんな感じで当日を迎えました
長きにわたり準備してきた公民館文化祭がついに終わりました‼️
今回は多くの方から暖かいお言葉をかけてもらい、今までになく力をもらえた1日でした
さて、かんざしなど最終どうなったのかと申しますと…前挿しはこれに変更しました。前日にあわてて購入して、ブローチからかんざしにしました。当日長過ぎたためあわててクルッとして短くしました。こちらは勝山飾りです。今回はだいぶ軽かったので、付けやすかったです。こちらは根飾りです。近くのホームセンターで去年のクリスマスの飾りの処分コーナーで見つけました!¥200だったわりにはみなさんにとても好評でしたお扇子はこちらです。鹿児島の和具屋さんというネットショップで購入しました。1週間前に頼んだので(もっと早めに頼めばいいのに…と思いますよね)間に合うかハラハラでした。金色の部分にはホログラム箔が貼ってあるので、遠くからでもキラキラ感が伝わってとてもきれいでした!
こんな感じで当日を迎えました