
ちまき食べ食べ~♫
主人の田舎は灰汁に付けたもち米を竹の皮に包んで煮た
「あくまき」を食べます。私の田舎は笹の葉でぐるぐる巻きした「ちまき」
今年も義妹より「懐かしいでしょう~」と送ってくれました。
有難いですね~



昨日、権現ダムまで主人と団子の葉「サルトリイバラ」を採りに行き
朝から「かからん団子」と「柏餅もどき」を作ってみました。
白玉粉に入れる水加減はこねて硬いぐらいが丁度良いかも?
蒸すとゆるくなるので・・少し変形してしまったけど味はOK!
「あくまき」と一緒に子供家、ご近所さんにお届けしました。
チョッと食べにくいけど喜んでくれて良かったです~(^^♪



毎回のご訪問有難うに感謝です。
有難うございます
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます