ご無沙汰なのね
おれっちリッキーだけどな
今日も元気な「なで肩」披露だべ(笑)
ついでにだけどな
足 長げ~べ
ナッwww
4月は21日まで無茶苦茶ひまで
2日しか働いてなかったけど
月末に仕事が集中して
てんやわんやの大騒ぎ😫
結局一ヶ月の売り上げを
10日でやっちゃった
5月4日(火)
16℃/7℃
前回の投函が4月17日なので
17日間のご無沙汰⁇
4月の出来事をザっとね
さくらは 予定通り24日に咲いたので
緑ヶ丘公園は避けて
町内の公園へ
サケのふるさと公園は
ツツジが綺麗だったわ
忠類町のナウマン公園
にも行ったのね
ナウマンさん「パオ~パオ~」🐘
って でっけ~~鳴き声が
これまた でっけ~スピーカー
から流れているので
リッキーが大変(笑)
さすが 我が家の守護神
寒かったのでナウマン象記念館は
パスしたのねwww
26日 はなんと雪が降ったわ
あっという間に融けちゃったけどね
この日は 札幌方面の石狩港からの
仕事だったので
樹海道路から眺める
大雪山系の旭岳
さすがに北海道の最高峰
まだ 雪がどっさりだわ
30日・・4月最後の仕事を
釧路で終えて帰宅
お土産は千本ネギと
インカレッド
ジャガイモのインカシリーズ
インカのめざめ・インカルージュ
インカパール・インカのひとみ
そしてインカレッド
ホクホクでくりみたいで美味しいのよ
今回は味噌汁なのね
九州博多の茅乃舎のだし・
カンホアの塩で美味しく
茅乃舎のだしっておいしいんだよね💖
千本ネギは今が旬なので
ほんとは焼いて食べたかったけど
MaMaさんのリクエストで
酢味噌和え
して
リックラはと言うと
MaMaさんにペッタリ
冷たい視線が刺さるのね😱
これだものな~~~
でっ・・GW
1日は車の車内の衣替え
2日はPaPaさんMaMaさんの
タイヤ交換
3日は亡くなったMaMaさんの
お母さんの法事
そしてPaPaさんの車の定期検査
でっ
今日に至ったのね
お昼ご飯 久しぶりに
「インデアンカレー食べたいね」って
行ったけど・・・長蛇の列
じゃ~「ますやパンでも買って行く?」
って寄ったら・・長蛇の列
「インデアンとますやはコロナは
関係ないのかね???」
アッ????どっからか
「お前えらもだべ~~」って聞こえた気がする(笑)
そんなこんなで
GWも今日を含めて後2日
ゆっくり休みな
ってことね😘
こんなに桜を見なかった
年はないな~🌸
では
GW明け・・
油断なく(^_-)