4月29日(日)晴れ 予想気温 23℃/2℃
連休の予定は 28日より札幌の娘が家を建てたということで
mamaさんが 札幌に引っ越しのお片付けで30日までお留守予定
papaさんは月末ということもあり 自宅居残り!
ところが 27日夜中から papaさん突然の腹痛(激痛)
嘔〇と下〇の繰り返し 2年前の病気を思い出し 真っ青
mamaさんが「救急車呼ぶ?」「いや前の時ほどの痛みじゃないから
朝まで様子を見る」ということになり 翌朝病院へ
かかりつけの市内の総合病院
待合室をパチリと写したら・・mamaさんに叱られた
ノー天気なpapaさんにあきれたようだ~
診察の結果=急性胃腸炎でした。
色々話したが原因は思い当たらず 先生も首をひねっていた。
しかし 血圧は160/85 血糖値345 何とかが?9
こんな数字今まで見たこともない
点滴など治療を受けてその日は帰宅
インシュリンも打たれちゃった!
しかし夜にはまた 同じことの繰り返しで翌日また通院
1日点滴などの治療・・治まらないようなら入院
しかしなんとか夕方治まったので 帰宅
mamaさんも心配して札幌行きを断念!
孫に会えるのを楽しみにしていたので可哀そうでした。
「大丈夫だから行ってきていいよ」「良くなったら連休後半に行こう」
ありがとね~!
感心なのはリッキー なんとなく心配そうな顔をして ずっとpapaさんの
顔を覗き込んでいました
ということで 今朝には症状もなくなり 落ち着いたので(チョット腸に
痛みがありますが)リッキーとクララに ご褒美おやつ購入!
今日明日は流動食ですな~!
世の中花見で盛り上がっているというのに 我が家の恒例の花見も
来年までお預けですよ~!
体の調子が崩れましたか?
体調、落ち着くことを願ってますよ。
mamaさんもご心配ですね。
早くお元気になられますように。
どうしてこうなったのか 未だにわかりません?
体調は落ち着いたのですが
用心のため今日明日はおとなしくしています(笑)
病院の先生も問診では首をかしげていました。
いったい何だったのでしょう?
やっぱり若くないってことかな~?
お身体大丈夫ですか? 案じてます。
三日ほど前に、帯広地区が桜満開という報道がありました。 体が回復したらじっくり鑑賞してください。
娘さんの新築感性おめでとうございます、連休明けのお仕事の都合がつけば、お孫さんに会いに出かけてください。
我がお父さんは、今日の農作業で疲れたらしく、両瞼が引っ付きだしたそうで、寝るそうです。
寝る高齢者は、生き返る!! を実践中。
失礼しました!
2日前より僕も症状が出ないときはとにかく寝ていました。
これで生き返れますね!
とにかくゆっくり養生して 体調を整えてからゆっくりと花見と新築祝いをしようと思っています。
ご心配本当にありがとうございました。
夢結ちゃん早く戻ってこられるといいですね。
お仕事が忙しくて無理をされることが多くて
疲れがたまって不調をきたしたのでしょうか、
ゆっくりお休みになるのが一番でしょうね。
娘さんのお宅の新築おめでとうございます。
サクラはまだまだ待っていてくれるでしょうから、
落ち着いてからどうぞ!
いつも心配ばかりかけてすみません
こんな話題しかないのかと思うと情けないです。
今日からmamaさんに自宅待機解禁を言い渡されましたので少しづつ日光浴でもしようかと思っています。
良い季節なのに もったいないですものね(笑)
ラブかあさんさんを追い越さなくちゃ
あらあら、大変でしたね。
急性胃腸炎とは、かなりつらそう。
ママさんの優しさが身に染みる連休の始まりになりましたね。
家族の調子が悪いと心配するリッキー君凄ですね。
さくらなんて、我関せずでしたよ(笑)
ゴールデンウイーク、お出かけ出来ないかもしれませんが、
無理せずノンビリして、早く回復してくださいね。
こんないい季節になんて言うことでしょうね!
困ったものです!
毎日ご近所散歩と窓からの風景が唯一の楽しみです(笑)
調子も戻って来たかと思えば後半は雨・・・とほほですよまったく~!
ほんとご心配ありがとうございました
感謝です<m(__)m>
ブログを放置していたら、パパさんが大変な事に・・・
急性胃腸炎ですか!!
少し疲れていたのかも知れませんね
体力が落ちている時になりやすいようです
暴飲暴食をしないように気を付けて、早寝をして体力を回復させてくださいね
お大事にしてください!!
チョット油断しちゃいましたね。
ママさんの目が光っていたので
暫くおとなしくしていました(笑)
もう大丈夫ですが とりあえず10日
に病院に行ってきます!
ありがとうございました。