百花繚乱な世界

私の趣味 学童野球(審判)、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 その他いろんな大好きなこと

山形行2

2016年08月30日 20時40分34秒 | 野球
山形に1泊後
台風は夜のうちに通り過ぎました。
仕事の工期が迫っているので
予定通り完了できてよかったぁ。

朝、福島に向かって出発。
高速で行くか
米沢を経由して行くか
出発時にも迷っていましたが、
宮城県と福島県の県境の
バス停を確認しようと
山形道で宮城方面に出発。

村田ICで降りて
国道4号へ
4号を南下。

途中、白石駅の表示を見て
駅へ。


駅の観光案内所で
市民バスの時刻表と路線図をいただきました。
ついでにバスも撮影
市民バスのポンチョ


帰ってきてから路線図を見ると
北側でも国道4号を通っており
この区間では大河原発蔵王行のバスとの乗継が出来そうです。

さてと駅の回りを見渡してみると
お城があるようです。

ここ白石は
伊達氏の家臣
江戸時代は、片倉氏の居城でした。
それ以前は、取ったり取られたりと


ここも真田と関係しています。
大阪夏の陣で
真田幸村は、次男と三人の娘を
伊達の家臣片倉氏に託し
片倉氏が匿いました。

(長男大助は、豊臣秀頼に殉じて
自害したといわれています。)

後に阿梅が片倉氏の
内儀になりました。

というようなことが
パンフレットに書いてありました。

お城には
駅前の通りを直進したところに
駐車場があり、ここからは徒歩です。

ミュージアムがあります。中には無料で見ることのできるコーナーもあります。

江戸時代の城の様子


天守は復元されています。



ちょっと空模様が怪しいので
さっと駐車場に戻り
次のポイントへ。
次は、白石市民バスの最南端
県境に最も近いバス停

国道4号から旧道に入ったところにありました。

越河清水から国道4号に出て歩くと
5、6分で県境になります。


日本縦断路線バスの旅を実行するときのネック
路線バスで県境が越えられない。

この越河清水から福島県の国見町役場まで徒歩連絡。
距離は6km
ここは宮城県から福島県向かってくのが正解。
これだと下り坂になります。


国見町役場前


徒歩だと1時間程度かかりますね。

仙台から福島まで
路線バスの旅を
どこかでチャレンジします。

そのまま福島に向かってましたが
途中で飯坂温泉の表示があり、
ちょっと寄り道。

福島交通飯坂線


浪人2年目のとき
仲の良い福島の友人が
お父さんがここの警察署の副署長さんをしていて
飯坂温泉に住んでいました。



福島交通も
東急の7000系から
今度は1000系を導入するようです。

7000系を撮影したかったのですが
撮影ポイントもわからず
あんまりいい写真が取れませんでした。

福島交通の線路沿いに福島に向かい、
車を返して
帰京?帰葉(千葉なので)しました。
無事終わってよかった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山形行1 | トップ | 神奈中バスの新車発売 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事