宮城交通さんは
積極的に分社経営を進めています。
ミヤコー村田営業所へ
日野のリエッセ

西工車

営業所の方に聞いた気仙沼から来た車

仙南地区にも数多くのバス路線がありました。
JRバス東北さんからの移管バス路線も多く
角田にも営業所がありました。
が逐次路線廃止
または市町村運営に替わっています。
名古屋市営の基幹バスで使用されていた三菱車、一般路線用のいすゞ車や名鉄さんからの車が留置されていました。


事務所の方に聞くと
今回の震災で宮城交通さんも数多くの車両が被災し、
車両が不足しているとのこと。



整備の上、運用に入るようです。
岩沼では市民バスを撮影

白石市民バス(運航受託はミヤコーさん)

昨年10月ミヤコーさんから運行が七ヶ宿町になった町営バス
ガーラミオ

町内用の日野ポンチョ

白石から町を結ぶ路線用

この後峠を越えて山形県の高畠へ
米沢駅へ
米沢市民バス



自治体運行バスが多いですね。
山形交通さん
いすゞ車
旧塗装

新塗装

富士重車

ワンステップ車

山形市内では
日野も三菱も ノンステップ車も運行されているようですが
米沢には配属がないとのことでした。
山形交通の撮影には
もう1度山形市へ行く必要がありますね。
福島へ戻る途中
板谷駅へ


その昔は(大学時代)
客車列車 福島発427レで
この峠のスイッチバックを1駅づつ
行ったり来たりしながら
越えて行きました。
峠駅では、半日駅に粘って
写真を取っていました。
今回の東北のバス撮はこれにて完になりました。
積極的に分社経営を進めています。
ミヤコー村田営業所へ
日野のリエッセ

西工車

営業所の方に聞いた気仙沼から来た車

仙南地区にも数多くのバス路線がありました。
JRバス東北さんからの移管バス路線も多く
角田にも営業所がありました。
が逐次路線廃止
または市町村運営に替わっています。
名古屋市営の基幹バスで使用されていた三菱車、一般路線用のいすゞ車や名鉄さんからの車が留置されていました。


事務所の方に聞くと
今回の震災で宮城交通さんも数多くの車両が被災し、
車両が不足しているとのこと。



整備の上、運用に入るようです。
岩沼では市民バスを撮影

白石市民バス(運航受託はミヤコーさん)

昨年10月ミヤコーさんから運行が七ヶ宿町になった町営バス
ガーラミオ

町内用の日野ポンチョ

白石から町を結ぶ路線用

この後峠を越えて山形県の高畠へ
米沢駅へ
米沢市民バス



自治体運行バスが多いですね。
山形交通さん
いすゞ車
旧塗装

新塗装

富士重車

ワンステップ車

山形市内では
日野も三菱も ノンステップ車も運行されているようですが
米沢には配属がないとのことでした。
山形交通の撮影には
もう1度山形市へ行く必要がありますね。
福島へ戻る途中
板谷駅へ


その昔は(大学時代)
客車列車 福島発427レで
この峠のスイッチバックを1駅づつ
行ったり来たりしながら
越えて行きました。
峠駅では、半日駅に粘って
写真を取っていました。
今回の東北のバス撮はこれにて完になりました。