百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

秋季 情報処理試験

2017年10月15日 20時54分24秒 | 資格取得の部屋
今年の秋季情報処理試験の会場は
新習志野駅近くにある千葉工業大学


雨の中 
東関道沿いをてくてくと徒歩で30分かけて
南船橋駅へ
雨は嫌ですね。

南船橋から新習志野へは電車で3分

新習志野駅からは徒歩10分弱

会場では
当然のことながら
年嵩
まわりは息子や娘のような年代の子たち
でも、負けちゃいられません。

午前中は4択問題
今回は特に勉強不足
計算問題ができません。

午後は
プログラミングに関する問題
確実に分かる問題を中心に解いたつもりですが
必須問題 第8問
できませんねぇ。
ここが課題ですね。

今回の結果も
60%はすごく微妙なラインになりそうです。

正答の発表を待ちましょう。

15時30分
試験終了。

帰りは
買い物をしようと
ららぽーと経由

ららぽーとは人人人で一杯
スーパーに寄りましたが
レジに並んでいる人の列の長さを見て
やめました。
とても並ぼうなんて思いません。

雨の中を帰ってきました。
明日も雨ですかね。
明日から再度日光行になります。

雨だと憂欝ですねぇ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山行 | トップ | 今週もいろいろありました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

資格取得の部屋」カテゴリの最新記事