百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

電気圧力鍋を使ってみた

2022年05月16日 21時54分28秒 | 男の料理
日曜日の夕食
先週、自宅から持ち帰った電気圧力鍋を使って
豚肉と大根の煮物を調理しました。

この圧力鍋は
首領様が
以前購入したものの
家では使い勝手が悪く
使われていません。

情報番組で
電気圧力鍋を見て欲しかった私には
これは天祐。
首領様にお願いして
有難く
いただきました。

本当はバラの塊と大根と思っていましたが
豚バラの塊のいいのがなくて
豚ももの塊を使用。

醤油、酒、みりん、砂糖 ショウガで味付け
アルミ箔で落し蓋

蓋を閉めて

ネットで見つけたレシピ集から
時間をセット 加圧時間は15分

調理スタート

加圧して
圧力が抜けるまで約30分経過
さて、どんな風にできたんでしょうか。

大根を取り出すと

染みてる染みてる
上々です。
食べてみると
中まで味が染みて美味しい。
お肉は
もう少し柔らかくした方がいいですね。
味の染み具合ももう少しかなぁ。

残りは翌日のお弁当のおかずにします。


足柄SAの静岡生鮮マルシェで購入した空豆



日曜日のメニューです。

電気圧力鍋が
十分使えるものだとわかりました。
次は何を作りますかねぇ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トレインフェスタⅡ | トップ | さらにさらに模型店閉店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

男の料理」カテゴリの最新記事