一昨年 完成していた審判資料集
昨年もちょこっとHコーチにお渡ししていました。
先日、NさんとAさんに塁審をしていただきました。
Aさんは経験者なので細かい説明まではよいようですが
Nさんは審判初心者
野球経験者でも審判の目というのは異なるので
ここは資料集をお渡しして理解していただいた方がよいでしょうかね
でも
資料の中身のうち
審判の動き方についての説明部分は
ネットから得た資料で作成したもの
著作権を考えると
どんどん配るのは問題あり?(もちろん)
そこで
今回の修正では
審判の動き方の部分は
私の独自仕様で作成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/e4137d2d4019f8a385a5467514482da6.jpg)
会社の昼休みに・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
エクセルでゴリゴリと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
他には
Uコーチから頂いた
審判のジェスチャーの基本という資料
必要な部分をチョイスして
ジェスチャーやコールの仕方も追加
そんなこんなで
とっても分厚いものに
なってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも一度作ってしまえば
いろんな場面で使えるし
(毎年の改定はその部分だけ直せばいいし)
さぁ
もうひと頑張り
今週の週末は
明日夜は桜一会の会合
日曜日は、ろうきん杯
御津戦があります。
昨年もちょこっとHコーチにお渡ししていました。
先日、NさんとAさんに塁審をしていただきました。
Aさんは経験者なので細かい説明まではよいようですが
Nさんは審判初心者
野球経験者でも審判の目というのは異なるので
ここは資料集をお渡しして理解していただいた方がよいでしょうかね
でも
資料の中身のうち
審判の動き方についての説明部分は
ネットから得た資料で作成したもの
著作権を考えると
どんどん配るのは問題あり?(もちろん)
そこで
今回の修正では
審判の動き方の部分は
私の独自仕様で作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/e4137d2d4019f8a385a5467514482da6.jpg)
会社の昼休みに・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
エクセルでゴリゴリと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
他には
Uコーチから頂いた
審判のジェスチャーの基本という資料
必要な部分をチョイスして
ジェスチャーやコールの仕方も追加
そんなこんなで
とっても分厚いものに
なってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも一度作ってしまえば
いろんな場面で使えるし
(毎年の改定はその部分だけ直せばいいし)
さぁ
もうひと頑張り
今週の週末は
明日夜は桜一会の会合
日曜日は、ろうきん杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)