金曜日の夜は
お世話になった元部長の65歳で再雇用も終了という送別会&
前の部署の忘年会へ
参加してきました。
元部長とともに長年一緒に仕事をしてきた
いまは別の部署にいるメンバーも集まり
昔話に花が咲き
楽しいひとときでした。
21時半過ぎに終わり
1時間ほど時間を潰して
22時半のサンライズのソロ上段に乗車
ぐっすり寝てとはいきませんね。
寝入りばなに
扉の開閉音で目が覚めてしまい
うつらうつらしながら
朝を迎えました。
7時過ぎに東京着
地下ホームにダッシュし
総武快速に乗車し
8時ちょうどに船橋の家に帰ってきました。
8時に戻ったのは
朝ドラを見たかったからという理由です。
朝食をとり
風呂に入り
さっぱりして
今度は大宮へ出発です。
京成で日暮里へ出て
大宮へ
赤羽から上野東京ラインの列車に乗車しました。
埼京線に乗る機会がないですね。
大宮のさいたま鉄道模型フェスタ会場
例年の場所であるソニックシティの地下へ。
今年はターゲットを絞っています。
まずはトラムウェイさん
トラムウェイさんは元気がありますね。
これから出てくる順番をお聞きしました。
まずはキハ40シリーズ
待ち望んでいたものですね。
ついでDD13 DD16
玉電
ED71
EF58
とサロ東
オハ61系シリーズ
特にオハ61系シリーズの中にはオハ二36が含まれています。
オハニ36は1輌欲しいですね。
買ってきてからジョーシンのサイトを見ると
既にEF58とサロ東の予約が始まっていました。
EF58も1輌欲しい。
サロ東も5輌にするかフル編成の7輌にするか
悩ましいところですね。
他にも
ホビーショップモアさんとの共同企画のタキ7750
アクラスさんとの共同企画のレサ5000キット
興味がありますね。
お客さんからは
EF80の要望もありますね。
私もEF61を要望しますね。
フジドリームスタジオ501
ワーレントラスを作っていた時の不明点を確認。
外側の梁の部分や下側が紙が2重に貼っています。
説明書を読むだけでは
分かりません。
説明書は
肝心なところに写真や解説がなく
いまいちわからないなぁ。
オーナーさんとお話して
気づいた点をまたメールさせていただくことにしました。
完成版を見せていただきましたが
隙間等なく
やはり私の組みのどこかに齟齬があるのでしょうね。
仮組が必要です。
お隣はパーミル工房さん
415系は年明け1月の発売となっていました。
先に211系の
平屋のグリーン車 サロ211
2階建てグリーン車 サロ212 213
が発売となっていました。
こちらも期待しています。
モデルアイコンさん
タキ5450のレタリング
twitterで車体直接印刷から
エッチング印刷金属板へ変更になっているとなっていました。
出来上がりは非常にきれいです。
手すりも細くきれいに仕上がっています。
金属パーツに変更する必要があるのと思っていました。
梯子がPOMにすることができないので
太くして強度を持たせているそうです。
そこが気になれば真鍮へ変更のようです。
私は構いませんね。
私が予約したNRSバージョンは
レタリング漏れがあるため
出荷停止
中国で修正のうえ
1月に再発送になるようです。
他には興味を引いたのが
JOTホッパコンテナ
宮沢模型さんとのコラボレーション企画
宮沢さん経由のみでの販売だそうです。
ついでホキ10000
先日、来年のダイヤ改正で
扇町三ヶ尻間の石炭輸送の廃止。
廃止とともに車両は廃車でしょうから
発売するにはいいアピールタイミングになりそうですね。
タキ3000
端梁部やドーム部の形状など
それぞれにタイプがあり
組合せで8種類を作られるそうです。
いまだTOMIXのキットが残っている私としては
ちょっと複雑ですね。
チキ5200
金型の紛失というアクシデントから
復活し生産に向かっているそうです。
私の黒い貨車列車のバリエーションに加える予定です。
もう一つモデルアイコンさんでの興味はこれ
動力ギア
低価格で動力化できる手段として
利用価値がありそうですね。
パンケーキ工房さん
若いオーナーさんが
頑張っていますね。
コキ5500
台車もペーパー製で2種類
貨物列車を組成する上で
天賞堂製品だけでなく
ペーパー製でも
EH10の編成を増強できればいいかもと思っています。
検修庫もこの位の長さだといいですね。
ざっと見渡して1時間少々
何回来ても人が多いですね。
これからがもう一つの目的
エコーモデル訪問
大宮駅から赤羽へ移動
バス移動ではなく徒歩で向かいます。
地図を見ると2.2㎞程
私の足だと約20分
ゴリゴリとスタート
途中赤羽の自然公園脇を抜けて
サッカーの競技場を横手に見て
住宅街の真っただ中を抜け
予定通り20分少々で到着
年末のセールの
DD51-1000
発売当初より欲しかったのですが
決断できず
その後のポチの中古品も
出ているうちには
決めきれず
ずるずると
ここまで来ました。
特価品で出ていたので
今度こそとの思いで訪問
ところが衝撃の結果でした。
売り切れ
店頭の商品が最後なのだそうですが
ありません。
ネットでは、売り切れ表示がなかったので
過信していましたね。
傷心のまま
赤羽駅に戻ってきました。
アレルギー検査の結果を聞きに行ったり
買い物をして戻ってきました。
戻ってきてからパソコンを開いて
そういえば先日、ジョーシンから
TOMYTECの横浜開発交通の1/80路線バスの発売が
12月28日に決まったとメールが来ていました。
自宅に帰っているので
送付日を変更するか送り先を変更しないといけません。
ついでに
他のものもチェックしていたら
トラムウェイのサロ東とEF58は
予約が始まっているし
来年、私にとって最大の注目 AOSHIMAの三菱エアロスターMP37の
予約も始まっていました。
数量を考えて
早めの予約ですね。
実は、2019年は
予約をしていたお店が無くなった若しくは無くなる年となります。
大きな値引きのお店が無くなり
今後どこを選ぶか難しいですね。
割引率の高いお店は、
早めでないと予約できない可能性もあります。
もう一つおまけで
DD51-1000の在庫を調べると
ノーマルはどこにも在庫が無い
という結果です。
縁が無かったと思い
諦めましょう。
明日は日曜出勤になります。
お世話になった元部長の65歳で再雇用も終了という送別会&
前の部署の忘年会へ
参加してきました。
元部長とともに長年一緒に仕事をしてきた
いまは別の部署にいるメンバーも集まり
昔話に花が咲き
楽しいひとときでした。
21時半過ぎに終わり
1時間ほど時間を潰して
22時半のサンライズのソロ上段に乗車
ぐっすり寝てとはいきませんね。
寝入りばなに
扉の開閉音で目が覚めてしまい
うつらうつらしながら
朝を迎えました。
7時過ぎに東京着
地下ホームにダッシュし
総武快速に乗車し
8時ちょうどに船橋の家に帰ってきました。
8時に戻ったのは
朝ドラを見たかったからという理由です。
朝食をとり
風呂に入り
さっぱりして
今度は大宮へ出発です。
京成で日暮里へ出て
大宮へ
赤羽から上野東京ラインの列車に乗車しました。
埼京線に乗る機会がないですね。
大宮のさいたま鉄道模型フェスタ会場
例年の場所であるソニックシティの地下へ。
今年はターゲットを絞っています。
まずはトラムウェイさん
トラムウェイさんは元気がありますね。
これから出てくる順番をお聞きしました。
まずはキハ40シリーズ
待ち望んでいたものですね。
ついでDD13 DD16
玉電
ED71
EF58
とサロ東
オハ61系シリーズ
特にオハ61系シリーズの中にはオハ二36が含まれています。
オハニ36は1輌欲しいですね。
買ってきてからジョーシンのサイトを見ると
既にEF58とサロ東の予約が始まっていました。
EF58も1輌欲しい。
サロ東も5輌にするかフル編成の7輌にするか
悩ましいところですね。
他にも
ホビーショップモアさんとの共同企画のタキ7750
アクラスさんとの共同企画のレサ5000キット
興味がありますね。
お客さんからは
EF80の要望もありますね。
私もEF61を要望しますね。
フジドリームスタジオ501
ワーレントラスを作っていた時の不明点を確認。
外側の梁の部分や下側が紙が2重に貼っています。
説明書を読むだけでは
分かりません。
説明書は
肝心なところに写真や解説がなく
いまいちわからないなぁ。
オーナーさんとお話して
気づいた点をまたメールさせていただくことにしました。
完成版を見せていただきましたが
隙間等なく
やはり私の組みのどこかに齟齬があるのでしょうね。
仮組が必要です。
お隣はパーミル工房さん
415系は年明け1月の発売となっていました。
先に211系の
平屋のグリーン車 サロ211
2階建てグリーン車 サロ212 213
が発売となっていました。
こちらも期待しています。
モデルアイコンさん
タキ5450のレタリング
twitterで車体直接印刷から
エッチング印刷金属板へ変更になっているとなっていました。
出来上がりは非常にきれいです。
手すりも細くきれいに仕上がっています。
金属パーツに変更する必要があるのと思っていました。
梯子がPOMにすることができないので
太くして強度を持たせているそうです。
そこが気になれば真鍮へ変更のようです。
私は構いませんね。
私が予約したNRSバージョンは
レタリング漏れがあるため
出荷停止
中国で修正のうえ
1月に再発送になるようです。
他には興味を引いたのが
JOTホッパコンテナ
宮沢模型さんとのコラボレーション企画
宮沢さん経由のみでの販売だそうです。
ついでホキ10000
先日、来年のダイヤ改正で
扇町三ヶ尻間の石炭輸送の廃止。
廃止とともに車両は廃車でしょうから
発売するにはいいアピールタイミングになりそうですね。
タキ3000
端梁部やドーム部の形状など
それぞれにタイプがあり
組合せで8種類を作られるそうです。
いまだTOMIXのキットが残っている私としては
ちょっと複雑ですね。
チキ5200
金型の紛失というアクシデントから
復活し生産に向かっているそうです。
私の黒い貨車列車のバリエーションに加える予定です。
もう一つモデルアイコンさんでの興味はこれ
動力ギア
低価格で動力化できる手段として
利用価値がありそうですね。
パンケーキ工房さん
若いオーナーさんが
頑張っていますね。
コキ5500
台車もペーパー製で2種類
貨物列車を組成する上で
天賞堂製品だけでなく
ペーパー製でも
EH10の編成を増強できればいいかもと思っています。
検修庫もこの位の長さだといいですね。
ざっと見渡して1時間少々
何回来ても人が多いですね。
これからがもう一つの目的
エコーモデル訪問
大宮駅から赤羽へ移動
バス移動ではなく徒歩で向かいます。
地図を見ると2.2㎞程
私の足だと約20分
ゴリゴリとスタート
途中赤羽の自然公園脇を抜けて
サッカーの競技場を横手に見て
住宅街の真っただ中を抜け
予定通り20分少々で到着
年末のセールの
DD51-1000
発売当初より欲しかったのですが
決断できず
その後のポチの中古品も
出ているうちには
決めきれず
ずるずると
ここまで来ました。
特価品で出ていたので
今度こそとの思いで訪問
ところが衝撃の結果でした。
売り切れ
店頭の商品が最後なのだそうですが
ありません。
ネットでは、売り切れ表示がなかったので
過信していましたね。
傷心のまま
赤羽駅に戻ってきました。
アレルギー検査の結果を聞きに行ったり
買い物をして戻ってきました。
戻ってきてからパソコンを開いて
そういえば先日、ジョーシンから
TOMYTECの横浜開発交通の1/80路線バスの発売が
12月28日に決まったとメールが来ていました。
自宅に帰っているので
送付日を変更するか送り先を変更しないといけません。
ついでに
他のものもチェックしていたら
トラムウェイのサロ東とEF58は
予約が始まっているし
来年、私にとって最大の注目 AOSHIMAの三菱エアロスターMP37の
予約も始まっていました。
数量を考えて
早めの予約ですね。
実は、2019年は
予約をしていたお店が無くなった若しくは無くなる年となります。
大きな値引きのお店が無くなり
今後どこを選ぶか難しいですね。
割引率の高いお店は、
早めでないと予約できない可能性もあります。
もう一つおまけで
DD51-1000の在庫を調べると
ノーマルはどこにも在庫が無い
という結果です。
縁が無かったと思い
諦めましょう。
明日は日曜出勤になります。