百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

土日の食事

2015年10月25日 20時39分05秒 | 私のヨタ話とネタ話
金曜日の夜から
日曜日にかけて
首領様が
お嬢のいる京都へお出かけ。

兄貴も私も
食費を渡されて
金曜日の夕食から自分で段取り。
兄貴とはそれぞれの予定があり、
別々で段取りなのです。

金曜日
帰りが21時過ぎになり
ほっともっとでおかずのみ購入。

今週は
昼間に出かける予定がないので
お昼も自炊。

土曜日の昼食
ベーコン、ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン入り
スパゲティナポリタン。

繰り返し作ることで
ようやく味が決まってきました。

夕食
ご飯、中華炒め、きんぴら、小松菜の白和え、味噌汁(タニタのインスタント)




品数が欲しいので
きんぴらと小松菜の白和えは
スーパーのお惣菜。

日曜日の昼食
しょうゆ味の焼きそば。
昼は麺類が多いですね。
朝も昼も卵は無し。

夕食はおでん。

朝から準備していました。
卵は固茹で
卵は、土日に各1個と決めているので
おでんの卵を食べることにしました。

鶏手羽元、大根、じゃがいも、こんにゅくは、下茹で
天ぷら類は湯通し。

鶏は鍋の下の方にあります。


最後に大好きなはんぺんを入れて完成。

3人で2回分くらいの量が出来てしまいました。
作りすぎ。
夕方首領様が帰ってきたので
本日の3人の夕食となりました。
兄貴の明日の昼と
私の明日の夕食分は十分ありますね。

手順を考えて料理するのは
楽しいですね。

ちょっとしたひと手間で
味が全く変わります。

次の機会には
何を作りましょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月曜日から | トップ | 今週は展示会で大阪へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私のヨタ話とネタ話」カテゴリの最新記事