いよいよ平成24年度がスタートです。

市長杯の相手は一宮さん



RED先攻
先発はキャプテン
キャッチはY君のバッテリー
キャプテンの投球は
ドンドン安定感を増していますので
この試合でも大いに期待できます。

初回のREDの攻撃

四球でランナーを出しましたが
2盗を刺されて無得点
その後も
四球でランナーは出るものの
無得点
ワンアウト12塁で送りバントが決められず
3番H君に打席が回っても
タイムリーが出ず
ディフェンス面では

キャプテンの投球が冴えて
一宮打線を内野の凡フライに押さえていきます。
ショートフライばかり
この試合ショートのH君がキーになりそうなんです。
(予感)
が
3回2死からの9番打者に与えた四球が痛かった。
それまで抑えてきたのに
2盗 投前バント

1塁悪送球で1失点
その後
ライトの凡フライを目測を誤ってヒットにし
打者が3進時に3塁へ暴投

この回 なんてことはないツーアウトからの四球に始まって3失点
バカスカ打たれたわけでもなく
痛いって思う間もない失点
5回裏
すみません。
次の試合の審判の準備で見ていなかったのですが
この回
レフトオーバーのヒット、スクイズ等で
計4失点
ということは
そうです。
コールド負け

5回
7-0 敗戦

コールド負けですか。
この試合の敗因
決めるところで決められないバント
出来ないバント処理
コールド負けにはなりましたが
ちょっとしたことで
変わる可能性は十二分に感じました。
ここ何年厳しいところで
勝っていないために生じている
自信の無さ
不安を感じますね。
指導する立場で言うと
何をすればいいのやら
なんといっていいのやら
ほんと戸惑ってしまいます。
試合後
子供たちは東小に帰って練習です。
で、私は2試合目の審判です。

市長杯の相手は一宮さん



RED先攻
先発はキャプテン
キャッチはY君のバッテリー
キャプテンの投球は
ドンドン安定感を増していますので
この試合でも大いに期待できます。

初回のREDの攻撃

四球でランナーを出しましたが
2盗を刺されて無得点
その後も
四球でランナーは出るものの
無得点
ワンアウト12塁で送りバントが決められず
3番H君に打席が回っても
タイムリーが出ず

ディフェンス面では

キャプテンの投球が冴えて
一宮打線を内野の凡フライに押さえていきます。
ショートフライばかり
この試合ショートのH君がキーになりそうなんです。

(予感)
が

3回2死からの9番打者に与えた四球が痛かった。
それまで抑えてきたのに
2盗 投前バント

1塁悪送球で1失点
その後
ライトの凡フライを目測を誤ってヒットにし
打者が3進時に3塁へ暴投


この回 なんてことはないツーアウトからの四球に始まって3失点
バカスカ打たれたわけでもなく
痛いって思う間もない失点

5回裏
すみません。
次の試合の審判の準備で見ていなかったのですが
この回
レフトオーバーのヒット、スクイズ等で
計4失点
ということは

そうです。
コールド負け


5回
7-0 敗戦

コールド負けですか。

この試合の敗因
決めるところで決められないバント
出来ないバント処理

コールド負けにはなりましたが
ちょっとしたことで
変わる可能性は十二分に感じました。
ここ何年厳しいところで
勝っていないために生じている
自信の無さ
不安を感じますね。

指導する立場で言うと
何をすればいいのやら
なんといっていいのやら
ほんと戸惑ってしまいます。
試合後
子供たちは東小に帰って練習です。
で、私は2試合目の審判です。
