土曜日
金曜日の神戸出張からの帰りに
静岡で途中下車して
グランシップトレインフェスタと
第60回静岡ホビーショーに
行ってきました。
10時東静岡のグランシップからスタートです。
会場前に並んで入場です。
1階のホールから見学して回ります。
私が気になったものを中心に書いてます。
万が一コメントを間違えていても悪しからず、ご容赦ください。
ホールに入って直ぐに巨大なレイアウト
中央部に大規模な留置線、コンテナヤードがあります。
外側には
新幹線の留置線があります。
この位の規模になると
見ていても壮観ですね。
私の車輌も走らせてみたいですね。
走行していたのは
デビューしたばかりのJR東海の315系
製作者さんにどんな構成で作られたか聞いてみたかったんですが
残念ながら聞くことは能わず。またどこかの機会に。
コンテナ列車
コンテナのバリエーションを見ていると
コンテナの製作もどんどん進めなくちゃいけないですねぇ。
冷凍コンテナも カーコンテナもいいですねぇ。
福通の30ft、JOTの青色もデカールを購入しただけで
熟成中
あっUT17もコロナ前からストップ。
どれもそろそろ目覚めないとね。
浜松の遠鉄の車輌ですね。
初めて模型で見ましたジョイフルトレイン「とれいゆ」です。
サフィールもいいなぁ。
貨車の入替の展示がありました。
初めての出店じゃないですかねぇ。
近鉄のあちらこちらの景色がストラクチャーになって
その中を車輌が走り回っています。
ひのとり
しまかぜ
近鉄らしいいろんな車輌が連結された編成。
デビューしたてのあおによし
華のある車輌が走ると
映えますね。
こちらは常連のとな会さん
こちらも映える近鉄の特急車輛群
近鉄のどこかの車両基地のようですね。
これだけ集まると壮観の一言。
JR四国のラッピング車が走ってました。
313-8500番台のペーパー
これを型紙にして
車体が作れそうです。
各種のブルートレインが走行、展示されています。
殿様あさかぜが展示されています。
我が家の20系も走らせられるように調整しなくっちゃ。
Ⅱに続く
金曜日の神戸出張からの帰りに
静岡で途中下車して
グランシップトレインフェスタと
第60回静岡ホビーショーに
行ってきました。
10時東静岡のグランシップからスタートです。
会場前に並んで入場です。
1階のホールから見学して回ります。
私が気になったものを中心に書いてます。
万が一コメントを間違えていても悪しからず、ご容赦ください。
ホールに入って直ぐに巨大なレイアウト
中央部に大規模な留置線、コンテナヤードがあります。
外側には
新幹線の留置線があります。
この位の規模になると
見ていても壮観ですね。
私の車輌も走らせてみたいですね。
走行していたのは
デビューしたばかりのJR東海の315系
製作者さんにどんな構成で作られたか聞いてみたかったんですが
残念ながら聞くことは能わず。またどこかの機会に。
コンテナ列車
コンテナのバリエーションを見ていると
コンテナの製作もどんどん進めなくちゃいけないですねぇ。
冷凍コンテナも カーコンテナもいいですねぇ。
福通の30ft、JOTの青色もデカールを購入しただけで
熟成中
あっUT17もコロナ前からストップ。
どれもそろそろ目覚めないとね。
浜松の遠鉄の車輌ですね。
初めて模型で見ましたジョイフルトレイン「とれいゆ」です。
サフィールもいいなぁ。
貨車の入替の展示がありました。
初めての出店じゃないですかねぇ。
近鉄のあちらこちらの景色がストラクチャーになって
その中を車輌が走り回っています。
ひのとり
しまかぜ
近鉄らしいいろんな車輌が連結された編成。
デビューしたてのあおによし
華のある車輌が走ると
映えますね。
こちらは常連のとな会さん
こちらも映える近鉄の特急車輛群
近鉄のどこかの車両基地のようですね。
これだけ集まると壮観の一言。
JR四国のラッピング車が走ってました。
313-8500番台のペーパー
これを型紙にして
車体が作れそうです。
各種のブルートレインが走行、展示されています。
殿様あさかぜが展示されています。
我が家の20系も走らせられるように調整しなくっちゃ。
Ⅱに続く