goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

コロナも怖いがカビがもっと怖い

2020年07月19日 21時17分17秒 | その他雑記
コロナの感染者が増加中
今月異動する営業マンの送別会も
万が一のことを考えて
延期。
またできる時にということになりました。
ワクチンや特効薬が無い今
目途が立たないのが実情。

7月に入り
雨の連続。
天候不順が続いています。
今日は昼前から晴れ間がのぞきました。

先だってから
部屋の中が湿っぽいなぁと感じていました。
フローリングを歩くと
足裏が湿っぽいんです。
一昨年、衣裳部屋の中の
洋服にカビが生えて以来
めちゃくちゃ注意しています。

衣装部屋には
風を通すようにしたり
除湿剤を多めに入れたり
その上のロフトの布団の下には
敷く除湿シートを入れたり
エアコンのドライをかけたりと

ところが数日前のこと
室内の内装を取り付けるために
出しっぱなしのフジモデルのオシ17
箱を開けて
そのままにしています。
その箱に何か緑色のものが付着しています。
よ~~く見ると
カビがびっしりと

え~~~っこんなところに。
他を見てみても
他には見受けられません。
何度この箱だけ?

とりあえずキレイに拭きましたが、
見えない他の場所にも
もしかしたらカビがと思っていました。

今日は、ルーティーンの
部屋の掃除をしていると
窓際にある収納ボックスの側面に
緑色の物体が付着しています。
こんなところにカビです。
内側にも
模型の箱にも
少し

除菌シートで
キレイに拭きあげました。

ただ、今後も要注意ですね。
来週も
晴の見込みは少なく
天気はぐづつくようです。

カビ警報発令中です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県内の乗り鉄 Ⅱ | トップ | いつまで経っても »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他雑記」カテゴリの最新記事