goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

AKIBAの模型店巡りの巻

2011年09月16日 21時07分24秒 | 模型の部屋
秋葉原に来るのもしばらくぶり
このところ足早の東京出張でしたので
どこにも寄らず

今回は、
IMON
ラオックス
ぽち
ポポンデッタ
F-Models
タムタム
ボークス
といったところで
中古、出物 なんぞや
割引率がどんなものかの調査も
 

IMON
中古品に出物はありませんが
目を引いたのが
コンテナ貨車と30ftコンテナ×2個
30ftコンテナは、宅急便の緑のものと佐川急便の銀のもの
出来は販売されているかのような仕上がり
ヤマトは、レボリューションファクトリーのコンテナに自作デカールといったところか。
佐川は、TATSUYAモデル製っぽいんですけど。
この位のものを作りたいなぁ(まだまだ腕を磨かないと)

ラオックス
ここでもアクラスのEF60 EF65 DD13の在庫あり
ただ以前に比べるとHOの品揃えは落ちていますね。
この店では、レーザープリンター用のホワイトデカールを発見

レーザープリンター用って今まではありませんでしたので
取り合えず試作用に購入

ぽち
中古専門店
中古品はありますが、私の欲しいターゲットは無し。
ここもタイミングが合えばいろいろと面白いものがあるんですけど
今回はありませんね。

ポポンデッタ
まずは1階のTOMYTECの1/80カーコレとジャンク品の確認
大阪店では、カーコレの格安品がありましたが、こちらは無いようです。
地下のHOの売り場で中古品の確認
KATO タキ43000 タキ1000 旧型客車があり
他にもTOMIX 機関車も
KATOは今冬に旧型客車を再生産をするので 
中古品を買うまでもなく

F-Models
昨年開店した?新しいお店
でも、いろんな工具や塗料など新しい商品の品揃えが良いんです。
まだ、お店で購入実績はありません。
HOの棚には
他店より割引率の高い商品がありました。
コンテナ貨車は、一番安いかも
先日買いそびれたTOMIXの30ftコンテナがありましたので早速購入



タムタム
品揃え、値引率ともに充実しています。
アクラスのEF60 EF65 DD13 はここでも在庫あり
ただ、以前見たレサ レムフは無くなっていました。
冷凍貨車の編成も欲しいんですけど
パスしていたらいつの間にか市場から無くなっています。

最後はボークス
いわずと知れたフィギア模型の大御所
私には美少女振フィギアの趣味はないので
鉄道模型の売り場へ直行

お店で初めて0系新幹線の現物を見ましたが
とってもすっきりとしていて好感が持てます。
年末にDD54を出すんですけど
十二分に期待できそう。

私の写真のなかにも
播但線や山陰本線で活躍したDD54の写真があります。
そそるものがありますねぇ。

ここで東京モノレールのプラモを見つけました。
新発売は知っていましたが、現物を見るのは初めて
いやはやこんなものまで1/150の模型になるんですよね。

他にもトランペッター(中国の会社)のBMP-3
ロシア連邦軍 歩兵戦闘車 量産型が気になる存在
BTR-50
A-1スカイレーダーも気になるなぁ

ミリタリー物にも新しい物がありますね。

時間の関係でお店巡りはここまで



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野田行きの巻 | トップ | 審判って難しい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事