百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

練習参加

2009年02月01日 14時40分33秒 | 野球
雲が多く寒い中でしたが、練習に出かけました。

今日は昼から監督 団長 Nコーチ Oコーチが市連協の総会に行くため
昼までの練習でした。

危ない危ない
昼から行っていたら
「アレ」てなことになっているところでした。

練習を見ていて気になるのは、
きちんとボールを投げていないこと
雑な送球が目に付きます。
捕球する側も雑な捕球をしているのでなんとも締まりません。

投げる 捕るは基本中の基本
練習で出来ていないことは試合ではできません。
今年の課題でしょうね。

私は、子供たちのバッティング練習のときに
1塁塁審の練習をしていました。
今年のテーマは、1塁塁審が出来るようになることです。
1塁塁審は、いままで1度も無く
どこでも出来るようになるためです。
どちらに回り込むか 
どのように移動するか
練習しないと覚えられません。

練習試合で経験を積んでいきましょう。

来週日曜日は、新旧役員懇親会に参加します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京空港交通の日野セレガ | トップ | 桜一会の集い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事