百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

第1回桜一会のキャンプ

2010年07月06日 21時45分14秒 | 町内の活動
今夏 初めて桜一会のキャンプを行います。

土曜日は、定例会とともに
その説明会でした。

集会所には、
桜一会のメンバーと
子供会のお父さん お母さん方

キャンプ参加の子どもは、合計21名
(現時点でということ)

日時は、24日土曜日と25日日曜日の2日間
参加は1丁目子供会の小学生が対象

24日の晩は
飯盒炊飯でご飯を炊いて
みんなでを作って食べます

そのあとは
花火、キャンプファイヤー
カブトムシ探し等のイベントの予定

詳細なイベントの内容はこれから 

要検討

お風呂は集会所には無いので一旦家に戻って
入浴
再度集合
集会所でおやすみなさい

翌日は6時起床
ラジオ体操をした後
みんなで朝食を作ります。

午前中は、宿題タイム?
工作、図画など桜一会のメンバーが子どもたちのお手伝い

こんな感じかな

懸案が
食器はどうするの
イベントの遊びは何をしようか? もちろん1日くらい携帯ゲームはなし
詰めるべき事項がまだあります。

REDも同じ日程で大芦高原でキャンプです。
I君やM君はREDのキャンプへ

私、
この日は東京で試験のため
参加できません。

桜一会の皆さん
よろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山市少年野球大会の結果 | トップ | 夏の高校野球 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

町内の活動」カテゴリの最新記事