グルメとペットの絵のブログ

ネコラージュ

コロナ手記を加筆修正しました!これを読めば新型コロナが嘘の塊であることがわかります。陰謀論でも何でもなく、極めて現実的なお話のまとめです。少し長いですが、お読み頂ければ幸いです。

https://yukkoland.up.seesaa.net/image/E696B0E59E8BE382B3E383ADE3838AE381AFE59993E381AEE5A18A.pdf

さて、フォローして下さっている方の愛猫を描いてコラージュを作ってみた🐈。

言い訳ではないが、猫は概して犬よりも描くのが難しい。一つにはアメリカンショートヘアのように線模様があることだ。これを正確に再現することは非常に難しいのである。猫の場合、鉛筆だけで描く方が綺麗に仕上がるかも知れない。

順に紹介すると、「あまり力んでやりたくない日記」さんのボーちゃん。16歳だそうだが、まあ年齢などあってないようなものだから関係ない。元気で何より!https://blog.goo.ne.jp/sancha?fm=follower

札幌 絵手紙 楽描堂便り」さんの愛猫キネちゃん。https://blog.goo.ne.jp/ra9gaki_do/e/

よかった探し」さんのユキちゃん、保護猫で最近引き取られたようで、良い飼い主にめぐり逢って良かったねー。https://blog.goo.ne.jp/yukota/e/87f511fc6e5eea088617d113d5e082af

ちいしゃんの夢」さんのちいしゃん。まだ5か月の時のお写真をお借りした。https://blog.goo.ne.jp/chiitan/e/

こちらは「りんころりん」さんの愛猫のうちの一匹。

https://blog.goo.ne.jp/copelonmaru/e/cf0cc554064de2c9cb00e8cbecc7785e

そして「ふうたんがいて、のわちゃんがいて」の黒猫のわちゃん。

https://blog.goo.ne.jp/osjmk1030?fm=follower

またこれに懲りず描き続けて行くつもりである。

GWには久々に北野の遊歩道を散策。本当は布引の滝からもう少し上へ上がって行きたかったのだが、この日は時間の関係で遊歩道だけにした。遊歩道と言っても、新神戸駅の裏から北野まで、短い距離ながら山の中を歩くので、ちょっとした森林浴にもなるし、山道気分を十分に味わえる。

北野の見晴台。神戸港まで綺麗に見える。

目的の一つはヤブキリの幼虫や蛙の餌となる芋虫や毛虫など蛾の幼虫を探すことであったが、まだ余りいなかった。

ヤブキリの幼虫も少し大きくなって肉食性が強くなって来ており、これからは餌探しが大変だ。

キリギリスの幼虫はまだ小さい。この大きさだと、まだ花の花粉や雄蕊雌蕊が主食だろうか。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事