goo blog サービス終了のお知らせ 

双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

模擬試験✎

2024-01-16 19:46:47 | 日記
来月漢字検定試験に挑戦する僕たち😊

奥様から「学校から帰宅しから、漢検の過去問に挑戦している」とLINEで連絡が来ました😊

ピンボケ😓

試験時間は40分です。

僕たちは1年生の10級に挑戦!😊

果たして僕たちは最後まで椅子に座っていられるかな〜?





野球⚾練習初め

2024-01-10 00:54:32 | 野球、サッカー
年末、年始と自主練をやりましたが、1/7(日)からいよいよ練習初めとなりました✨



近くの神社で必勝祈願🙏

怪我、病気なく元気に野球できますように!

その後グラウンドに挨拶をして食事会をやりました🍙🍲



食後に、今年の背番号と抱負をみんなの前で発表しました。

背番号は、アンちゃん19,大ちゃん20です。
2年生が増えたから1つ下がっちゃったね😓

今年の抱負は、2人共遠投、ベーランとも記録アップ!でした😆

大ちゃんはトスベースで優勝、皆勤賞!も目標です🤗

風邪ひかずがんばろうね!


1/8(祝)

市の指導があり、2/中旬までボールを投げられない(軽くはオッケー)ため、しばらくは下半身強化になります🏃🏃🏃

早速マラソン🏃



風もあり走り難く、大ちゃんへばっていました😵

アンちゃんはマイペースで低学年で4着でした✨

大ちゃん瞬発力はあるけど持久力がないな😅

まあ、これから体力もついていこうね!🤗







パウ・パトロール🎥

2024-01-05 22:56:18 | 帰省
1/4(木)

お母さんはお仕事のため、私と子どもたちは、ぶどうのおじいちゃんの家にお邪魔しています。

今日帰宅する予定なので映画「パウ・パトロール ザ マイティームービー」を観に行こうとおもい、前日にチケットを購入していました😊

が、朝起きるとアンちゃんが微妙…😞

37.2度と微熱🤒

昨晩、暖房を直に当たって寝ていた為、喉をやられていたのが原因か?😩

本人も「映画いかない…」と…😓

仕方ないので大ちゃんと2人で行きました。


鬼滅の刃刀鍛冶の里編か公開予定とのことで記念撮影📷

最近2人共鬼滅の刃を繰り返し観るようになりました✨



半天狗にデコピン💥


ポップコーン(2つ)を購入し席につきました。
結構デカい…😅
※ハーフ&ハーフも有ったようで、それにすれば良かったと反省😓



何か落ち着かない様子の大ちゃん

後日談ですが、緊張してドキドキして落ち着かなかった😟…とのこと😅

約90分の長編でしたが、終始楽しそうに笑ったり、ツッコんだりしていました😆



来てよかったね😊

アンちゃんが心配なので急いで家に戻ったところ、熱はないが咳が出始めたとのこと😩

明日病院ですね…という感じで、たくさん食べたお正月休みは終了。

おじいちゃん、おばあちゃん、色々とありがとうございました😊


1/5(金)

今日は会社ですが面倒くさい?ので有休にしました😆

というものの、朝からアンちゃん咳のため病院、その後不用品処理でフックオフ、午後もアンちゃんの皮膚科…で1日何もできず…😞

まあ、少しは部屋の床が見えるようになっただけマシですね…😅

休みものこり3日。明日からは野球漬けの予定です😅



22時を過ぎ、大ちゃんのお下がりバットのグリップテープを巻き直しました。

安いしテープにしたので、色が微妙…😓

でも、大ちゃんがとても楽しみにしていたので、明日起きたら見せようと思います😆





🎍お正月三が日🎍

2024-01-03 22:34:14 | 帰省
1/2(火)

畑のおじいちゃん家に新年のご挨拶🎍

お昼を皆で食べるとの予定だったので、早めに行って準備する予定でしたが、我が家の到着が一番最後でした…😓


毎年恒例?となりつつある同年代のゲーム大会🤗

マリオカート、マリオパーティーで盛り上がっていました☺️

途中私も参戦しましたが、小2のお兄ちゃんには勝てず…😅




今年もお祖父ちゃんの手作りお節おせちをいただきます😋

煮物が美味しかったです👍


ジェンガ大会も楽しみ夕方まで遊び解散🤗

なかなか皆で集まれませんが、また近い内に遊びたいですね☺️

夜は、とんねるずのスポーツ王を観たのですが、なかなか終わらず結局寝たのが23時を超えていました😩

録画して明日見ようよ、と言いましたが完全無視…😓

強制終了すればよかったか…😓


1/3(水)

起きれないかと思いましたが、子どもたちは7時半には起きていました。

今日は朝から曇り空☁

箱根駅伝をみてゆっくりしたかったのですが、お昼前に広場に遊びに行きました😓



畑のおじいちゃんのバトミントン教室☺️

バトミントンは苦手なアンちゃん、何度もおじいちゃんと練習し何度か打ち返せるようになりました🤗

こんどは体育館でやろうね〜☺️

お昼はイタリアン🍝をお腹いっぱい食べました😋
※写真は撮り忘れました😅

と、色々盛りだくさんの三が日🎍

お母さんは明日から仕事のため、奥様だけ帰宅。

私と子供はぶどうのおじいちゃん家にもう一泊☺️

さて、明日は何があるかな??😆






あけましておめでとうございます🐲

2024-01-01 23:57:34 | 帰省
あけましておめでとうございます🐲


朝はお雑煮を頂きました。2人共オモチ2つずつ食べていました☺️

お昼に親戚のお兄ちゃんたちが来るので、先に初詣に出かけました⛩

神社に入ると龍の木彫り?がありました😳

枯れた?ナラの木を今年の干支にしたようです。立木龍神🐲


1年間保管されるんでしょうか?すごいですね。

お参り、御札を購入し、おみくじをひきました。
※アンちゃん小吉、大ちゃん吉、私小吉



今年も猿回し🐵をやっていていました。

去年と同じポンズちゃんが今年も頑張っていました。



去年に比べ大きくなったかな?🐒

今年も色々と芸を見れて楽しかったです☺️

お昼前になったので、帰宅しお昼にしました。




ちょうどお兄ちゃんたちも到着しており、皆でおせち🦐をいただきました🤗


夜はカニ鍋🦀

でしたが、写真撮り忘れで何もなしです😓

大量の蟹も食べ盛りのお兄ちゃんがいてあっという間に無くなりました😅

2人もたくさん食べていました🤗

今年も元気に新年を迎えることができました☺️

明日から畑のおじいちゃんの家にお邪魔します。またゲーム大会できるといいです🤗

16時過ぎ能登半島で大きな地震があり、実家も長い揺れを感じました。

スマホの地震速報が鳴り響いた時、子どもたちはテーブルの下に避難、学校での避難訓練の通りにできたかな。

しばらく余震が続きそうで安心できませんが、我が家も災害に備えて非常食などもう一度見直そうと思います。