双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

大晦日🍤

2024-12-31 19:13:18 | 野球、サッカー
記事にし忘れた番外編です😅

12/22(日)

野球部の最終日の納会がありました。

午前中は今年最後の体験会をやり、僕たちの保育園のお友達女の子二人が参加してもらうなど9人に参加してもらいました😊

準備運動、ノック、ティーバッティングをして、お母さん参加の親子野球をやりました😊



保育園のお友達と一緒にプレーして時間ギリギリになりましたが、たっぷり野球を楽しみました✨


体験会後にサンタ🎅からのプレゼント🎁

また遊びに来てくれると良いですね〜😊

お昼はグラウンドでお弁当🍱を食べて、午後からはOBに参加してもらい納会を開催😊



納会の最初は低学年チームとお父さんチームの対抗戦!私も参加しました



子供VS大人ですが、真剣勝負なので手は抜きません!

低学年チームのピッチャーは大ちゃん、アンちゃんの双子リレー😲

ピッチャー大ちゃん、先ずは6年生親から対決しそこそこの打ち取ったり、打たれたりして大健闘!

次の回にようやく私の出番😁




初球打ち上げてしまいサードが捕り損ねてファール😅危な…

2球目高めのボール球をフルスイングしてエンタイトルツーベース💪



奥様からはブーイングでしたが、真剣勝負なので…😌



その後アンちゃんの初マウンド、熱血コーチとの対決は初球空振り!



よくやりました😊

二人ともなかなかのピッチングでした😊

試合は4-2で大人の勝ち😅僅差…😅

ということで、年末は子供と野球対決が出来るというサプライズもあり、いい思い出が出来ました😊

来年はもっといい思い出が出来そうな気がします!

怪我しないようにストレッチ、体幹トレーニングをしっかりやりたいと思います🤗







今年最後の練習(自主練習)

2024-12-30 11:23:47 | 野球、サッカー
12/29(日)

先日(12/22)野球の納会が有り、今年の野球活動は終わりましたが、熱血コーチが部員に声をかけ自主練をやりました😅

冬場は基礎体力向上のため、ランニングをメインにするため、毎年恒例?のランニング、素振り、ティーバッティングをやりました🏃🏃


ランニングは河川敷を、休憩しながら4.5キロを完走しました✨

また年明けにも自主練やるので頑張って走ろうね!



走ったあとは素振り2百回、ロングティーなど軽く汗を流しました😊

来年からは試合に出ることも増えるので、怪我しないように頑張りたいと思います!

応援して頂いた方々1年間ありがとうございました🙇

また来年も宜しくお願い致します😊

P.S.
後ほど番外編で、野球の納会であった親子対決編をアップしたいと思います(書く時間があればですが😓)





バッティングセンター⚾️

2024-12-11 09:25:29 | 野球、サッカー
12/8(日)

野球が午前練習のみで午後はフリータイム😊

アンちゃんが「バッティングセンター行きたい」と言うので、車で行けるバッティングセンターに行ってみました😊

ちょっと小さなところで、

65キロ(左右)、80-115キロ(右)、95-115(左)と3箇所のみ

二人ともバッティングセンターは初めてなので、先ずは65キロから


アンちゃん1回目(2人とも4回ずつやりました)は振り遅れが目立ちなかなか当たらず…
諦めずに4回チャレンジして、いい当たりも打てるようになりました👍

バットが下から出ているので修正したいです



大ちゃんは95キロに2回挑戦し20球中4球バットに当てることができました😊
当たるといいところに飛びますね👍

なかなか来る機会がないのですが、また野球が休みのときは来たいと思います😊





初のマウンド⚾️

2024-12-01 06:07:08 | 野球、サッカー
今日は午後から野球の練習⚾️

日よう日高学年の公式戦があるので、高学年VS低学年の紅白戦をやりました😊

混合チームじゃないので試合になるのかな?と思いましたが、低学年バッテリーは、ピッチャー:バリバリ野球やっているお父さんコーチ、キャッチャー:毎週参加してくれる高2のOBくん。

また低学年には3点パンデをもらったので良いハンデですね😊

あと、戦力を少し分散するため、大ちゃんと6年生一人を交換して試合開始!


アンちゃんはサード(低学年チーム)、大ちゃんはショート(高学年チーム)😊

ハンデもあり2回まで同等の試合😲

とここで大ちゃんがビッチング練習を始めました😲

まさか???



紅白戦ですが念願の初マウンド😆㊗️

3、4回を投げました👍

ストライク入るかな?と心配しましたが、3つの三振を取ることができたり、ピッチャーゴロを難なく処理したりマズマズ!😊

まあ、ストライクより圧倒的にボールが多かったですが、ちゃんと2回を投げきりました😊

大ちゃんは念願のヒッチャーが出来てとても嬉しかったようです😆

1打席だけでしたが、兄弟対決もあり見応えありました😊
※アンちゃんはファーストフライで大ちゃんの勝ち

試合は7-8で高学年チームの勝ちでした。

これからが楽しみです🤗





早起き🐔

2024-11-25 22:08:15 | 野球、サッカー
11/24(日)

トスベース大会⚾️があり、運営&場所取りのため4時半起きでした😵

運営係は7時集合ですが、場所取りも兼ねているので現地に6時半集合です😵



取りたかった場所は既に確保されており(多分前日に確保したのか?)、端の方に陣取るしか無かったです…😓



天気は良いですが、風が冷たくジャンバー、手袋無しでは厳しかったです🥶

今回も2チームエントリーし、戦力を均等にするためアンちゃん、大ちゃんは今回も別々。

私は大ちゃんチームのスタッフ(コーチャー&審判)だったので、アンちゃんチームは奥さまがついて回りました。

試合ですが、初戦は大ちゃんチームが第2試合目、アンちゃんチームが第3試合目で大忙し💦



大ちゃんチーム、第1試合は14-10で勝利!2回戦進出!
※大ちゃん攻守に活躍しました✨


アンちゃんチーム、残念ながら力出せず初戦敗退😢7-17でした😣

相手の打線が強く、長打を連発されたのがきつかったです😣

大ちゃんチームは第2戦も勝利し、久方ぶりの3回戦進出🙌

3回戦では残念ながら力及ばす敗戦してしまいましたが、みんな頑張りました!

ちょっとミスが出てしまいました😣ここまでくるとミス出したチームが負けますね😓

1回戦負けしたアンちゃんチームは、第2試合は敗者同士の試合となりますが、大ちゃんチームと試合が被り応援できず…😣

終了後12-10で勝利したの連絡がありました👌

アンちゃんも2打点の活躍だったそうです!

風邪で休んだ部員もいて、人数ギリギリでしたが、無事終わることが出来てよかったです😊

4年生は今回が最後のトスベース大会⚾️だったのですが力出せたかな?

来年は決勝進出を目標に頑張りたいと思います😊

今年もあとひと月で6年生の主な試合は終わります🥲

新年からは5年生以下の試合がメインとなるので、低学年も出場することになります!
※4、5年生がさん人しか居ない😓

力負けしないよう、朝練もしっかりやりたいと思います💪