理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

安保法制反対12万人デモに石原良純反発!「戦争をさせないは間違ってる」

2015年09月01日 13時09分34秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

http://www.j-cast.com/tv/2015/08/31243926.html

2015/8/31 15:15

参議院で審議中の安保関連法案に反対する人たちが、30日(2015年8月)に国会議事堂周辺を埋め尽くした。小雨が降るなか集まった人は、主催者側の発表によると12万人(警察発表は国会周辺で3万3000人)。これまでにない規模だった。

   「参加者のなかには家族連れが多くみられるなど異変が起きていました」とニュースアップ!」コーナーで小松靖アナが伝えた。

参加者で目立った若い母親や父親

石原:戦争法案じゃない
 

   「9条壊すな!」「戦争法案反対」「憲法守れ」のプラカードを掲げながら、「安倍辞めろ!」のシュプレヒコールが小雨降る国会周辺にこだました。参加した女性は「黙って家で『反対』って呟いてるだけではダメなんだと思って」と語る。子どもを肩車し父親も「子どものことを考えると、いてもたっても居られないというか、自分の意思表示ということで家族そろって...と思いを込める。

   この日の抗議行動は、国会周辺には「学者の会」や都内の大学生らでつくる「SEALDs」「安保関連法案に反対するママの会」など、今夏に作られたばかりの団体が総がかりで参加した。さらに、札幌から名古屋、京都、大阪、福岡、沖縄など全国主要都市300か所でも行われた。

   しかし、安倍政権は11日までに参院の採決を目指しており、番組ナレーションは「デモ参加者の声は国会に届くのか」という。

広がっている安倍政権への不安

   住田裕子(弁護士)「歳がバレますけど、60年安保も若干分かる。比べると、ずいぶん整然としていて、ご家族づれもあるということで、(60年安保当時と)色合いが違うなと思いましたね」

   しかし石原良純(俳優)は反対に反対のようだ。「今までにないデモの景色ではありますが、安保法制は戦争するための法案ではない。人それぞれ受け取り方はありますけど、どっちが国際紛争に巻き込まれないために安全に暮らせるかという議論だと僕は思っている。『戦争をさせない』はちょっと間違っていると思う」

   キャスターの赤江珠緒「政権を担っている方に突き付けられている責任は重いですよ」

   司会の羽鳥慎一「今後どういう方向にもって行かれるのか分からない曖昧な部分に不安をかき立てられるという人たちがいるから、こういう現象が起きているんですよ」

   2人の迫力にたじろいだのか石原は「デモをやるのは良いことですよ」と修正した。

 

 

 

 


キャスターの赤江珠緒、司会の羽鳥慎一のコメント。。

・・圧力かけるな!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テレビ局の圧力 (通りすがり)
2015-09-01 20:46:56
赤江珠緒、羽鳥慎一、と言えばテレ朝でしょうか!!反日テレビ局ですから、テレ朝でマトモな事を言うのは無理でしょう!
返信する
Unknown (泣き虫ウンモ)
2015-09-01 20:42:56
民主主義の原則は、平和を好むということです。

それを理解した上で、国民を説得しなければなりません。

阿呆だのチョンだのと切り捨てると、反作用が起こりますかね。

文明実験したら、平和を選ぶということなので、そういう選択ができない国の方々をどうしたらよいかぐらいは考えても罰は当たらないかなぁ。

まぁ、自由を選択できない=平和も実現できないので、日本としては構えが必要なのは言うまでもありませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。