理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

クロマグロ取引禁止「米の禁止支持で、強まる日本の懸念」-豪メディア

2010年03月13日 15時30分50秒 | 旧・政治・経済、報道

クロマグロ取引禁止

「米の禁止支持で、強まる日本の懸念」-豪メディア

! V 2010/03/05(金) 
写真を大きくする

  米国は3日、大西洋と地中海に生息するクロマグロの国際取引を禁止すべきとした、モナコの提案を支持すると発表した。ワシントン条約で同提案を議論している締約国会議は、13日から15日までカタールの首都ドーハで開かれ、禁止提案が投票国(175カ国)の3分の2以上の賛成があれば採択される。

  米内務省のトム・ストリックランド次官補は、同海域に生息するクロマグロの長期的な生存に対する懸念を表明し、将来にわたり各国と協力して保護・管理活動を続けたいとした。

  日本はこれまで、日米欧などが加盟する漁業管理の国際的な機関である「大西洋マグロ類保存国際委員会(ICCAT)」で、クロマグロの管理を行うことを主張してきた。ワシントン条約締約会議で、モナコの提案が採択された場合、日本は「留保」する方針だという。

  豪オーストラリアン紙は「米国の支持によって、取引禁止となる可能性が高まった。この措置が商業的な漁場管理ではなく、ワシントン条約による野生生物保護としてとられたことが、日本の懸念を強くしている」と伝えた。また「東京の卸値は大西洋側からの損失を予想してすでに値上がりを始めている」と報じている。欧州では、すでにイタリア、フランスなどがモナコの提案を支持している。(編集担当:桐山真帆子・山口幸治)

>豪オーストラリアン紙は「米国の支持によって、取引禁止となる可能性が高まった

 

ここでも、アメリカが支持!敵に回すと怖い!

この現実に、反米の民主政権、どうやって責任を取る。トヨタのリコール問題への攻撃も含めて、日本の信用までがた落ちに。

で?貧しい国家が、バラマキを?無茶苦茶!

今、小泉政権時の、当時の米のイラク攻撃支持を、また引っ張り出してきているようだが、国益っちゅうもんを知らんのか~。。


民主党では日本の未来はない。。

関連  日本は鯨どころか魚まで獲れなくなる・・・・http://news.livedoor.com/article/detail/4656422/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。