「幸福の科学大学」不認可で下村文科相に抗議
2014.11.26 産経新聞
http://www.sankei.com/life/news/141126/lif1411260034-n1.html
文部科学省が「幸福の科学大学」の開設を認めなかった問題で、認可申請した
学校法人「幸福の科学学園」は26日、下村博文文部科学相に「不正行為」があったとして、
弁明を求める請求書を文科省に提出した。
大学の設置認可申請の審査手続きでは申請書類のみを対象とすると定められて
いるのに、インターネットのホームページの記載を参考に不認可としたのは、
ルールに反するなどと主張している。
関連ニュース
- 幸福の科学学園が異議申し立て 文科省の大学不認可で「学問の自由を侵害」
- 大川隆法氏の著作送付「認可制度の根幹にかかわり遺憾」 下村文科相、幸福の科学大学めぐり
- 幸福の科学大学は開設「不可」 大学など8校を新設認可 文科省審議会答申
- 文芸春秋に50万賠償命令 幸福の科学の名誉毀損
- 幸福の科学大が設置申請、人間幸福学部など3学部 文科相、私立5校を諮問
悪には徹底的に戦う姿勢ヽ(。´Д`)ノ
【平成の悪代官か?】下村博文 文部科学大臣の金と権力・疑惑の報道まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2141653464480327101 一部転載
37年ぶりの「医学部新設」東北に決定。直後に被災地・仙台で露骨な“集金活動”
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8816
【大学不認可問題】幸福の科学大学が弁明請求書を提出
「文部科学大臣こそ不正行為を行った」
2014.11.26
・下村大臣による幸福実現党への脅迫
下村大臣は自ら幸福実現党の選挙対策責任者に電話をかけ、「本(下村氏の守護霊霊言書籍)を
ストップすることで、やりようはまだある」などと語り、出版妨害を行い、大学認可とのバーター取引を
申し入れると同時に、幸福実現党解党への脅迫があった。
・
;
認めたくない人や組織も抵抗はできません。
真理は汝を自由にする。
狸は舟に乗って旅に出るのが平らかに成る時代です。