理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

米国上院で日本の核武装議論始まる、日本は北朝鮮の核兵器開発に対抗すべきだ

2013年03月16日 00時00分00秒 | 海外2017年まで

米国上院で日本の核武装議論始まる、

日本は北朝鮮の核兵器開発に対抗すべきだ

     

JBPRESS 2013/3/13
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37337


米国連邦議会の上院外交委員会で「日本の核武装」が主要な論題となった。

熱っぽい討論が繰り広げられている。

この展開はこれまでの日米関係の常識では想像もできなかった事態である。

今まで日本の核武装論については前ブッシュ政権の国務次官だった
ジョン・ボルトン氏が大手新聞への個人としての寄稿論文で言及したことに
とどまっていた。

ところがその直後の3月7日、今度は立法府の最高機関の上院の、しかも
外交委員会という国政の大舞台で論議したのである。

この舞台は上院外交委員会全体が開いた「米国の対北朝鮮政策」と題する
公聴会だった。


「日本の核武装」というテーマが再三再四、論じられたのである。

その論議の趣旨を総括すると、以下のようになる。

 「米国は北朝鮮の核武装、特に核弾頭の長距離弾道ミサイルへの装備を
なんとしてでも防ぐべきだ。
 
だがこれまでの交渉も対話も圧力も制裁も効果がなかった。
いまや北朝鮮の核武装を実際に
非軍事的な手段で阻止できる力を持つのは中国だけである。

 その中国がいま最も恐れるのは日本の核武装だ。

だから日本の核武装というシナリオを中国に提示すれば、
中国は北朝鮮の核武装を真剣になって止めるだろう。」

事態が深刻になる中で、北朝鮮の核武装への阻止の手段、

あるいは抑止の手段として日本の核武装という想定だ。

北朝鮮の核兵器開発は米国にも東アジアにも、そして日米関係にもそれほど
巨大なインパクトを投げ始めたということでもある。

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363266887/


,



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいことだ (エゾリス)
2013-03-16 08:51:45
アメリカが攻撃される前に、日本で食い止めろという考えなんだろうけど、議論に上ることを素直に喜びたい。
なんせ、外国からの圧力がなければ日本の政治家はなにも自分で考えられないからね。
全く根っこから骨抜きになっている。
これを契機に、日本でも核武装の議論が沸き立つことを心から願う。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。