理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

米中韓の日本挟み撃ちに警戒せよ

2013年05月12日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

米中韓の日本挟み撃ちに警戒せよ

  

リバティニュースクリップ 5/11 転載
http://www.the-liberty.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━

◆「安倍首相は修正史観」と米議会調査局
米中韓の日本挟み撃ちに警戒せよ
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6011

米議会調査局は、今月発表した日米関係についての報告書で、安倍晋三
首相の歴史認識についての懸念を表明した。報告書は、安倍首相は日米
同盟の強力な支持者だとしたが、「日本の侵略がアジア諸国に犠牲を
負わせたという話を拒否する、修正主義的な歴史観を持っている」と
批判。今後の政権運営次第では、環太平洋経済連携協定(TPP)参加交渉
やアメリカとの防衛協力が困難になりかねないとしている。

歴史認識を材料に、安倍首相は就任当初から、米韓のメディアなどで
「右翼」などのレッテルを貼られてきた。このごろでは、先月の靖国
神社春季例大祭に麻生太郎副総理が参拝したことなどに対して、韓国が
政府・メディアをあげて反発した。韓国はこの話題を国際問題として
騒ぎを大きくし、日本を追い詰めようとしているようにも見える。

このほど米ワシントンで行われた米韓首脳会談でも、韓国の朴槿恵
(パク・クンヘ)大統領がオバマ米大統領に対して、「北東アジア地域の
平和のためには、日本が正しい歴史認識を持たねばならない」と発言
したとされる。朴氏はこのごろ、日米韓ではなく「米中韓」での戦略対話
を構想しているともされ、「日本外し」の方針を取っているようだ。

懸念されるのは、韓国がいよいよ中国と歴史問題で共闘し、米中韓による
日本挟み撃ちという事態になりかねないことである。
中国の習近平・国家主席は「日本はファシスト国家」とたびたび発言して
いる。「アメリカは日本の軍国主義と戦い、民主主義を守った」という
歴史観がアメリカでは主流であり、習氏の発言は、日本に対する歴史問題
でアメリカを味方に取りこもうと秋波を送っているようにも読める。

今回、韓国の朴大統領はアメリカに行ってまで日本に苦言する異例の行動
を取ったが、日本としては、中韓が共同でアメリカを巻き込み、日本を
孤立させつつあることに警戒する必要がある。米韓が中国に北朝鮮対策を
任せるなどして、日本不在で米中韓の協力関係が深まりすぎれば、
対中国・対北朝鮮対策としての日米同盟の意義が薄まっていってしまう。

中国や北朝鮮の脅威と戦うためには、民主主義や自由経済という価値観を
共有する、日米韓の協調がぜひとも欠かせない。「日本のファシズムが
復活する」と根拠のない不安を騒ぎ立てる韓国や、中国にすり寄るアメリカ
は、安倍氏が民主主義の公正な選挙で選ばれた政治指導者であり、日本は
協調すべきパートナーだと知らねばならない。北朝鮮や中国の問題を解決
するために、「強い日本」はぜひとも必要なのである。(呉)


【関連記事】

2013年5月8日付本欄
北朝鮮をめぐり緊張緩和の動き 「話し合い」は時間稼ぎにしかならない
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6003

2013年4月30日付本欄

 安倍首相の歴史問題に噛みつく米韓
 日本「封じ込め」は東アジアの不安定化を招く
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5965


◆アメリカで「宇宙開発会議」開催 火星に人を送るには
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6010

アメリカのジョージ・ワシントン大学で、NASA(米航空宇宙局)や大学、
宇宙産業の関係者らによる「宇宙開発会議」が6日から9日まで開催された。
その中で、火星に人を送る上での技術的な課題などが話し合われた...

 

◆衆院憲法審査会が憲法96条改正を議論 幸福実現党も声明を発表
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6012

衆院憲法審査会で9日、夏の参院選の争点とされる憲法96条の改正に
ついて初の議論が持たれた。各党の立場の違いが明らかになり、日本が
自主防衛を行うために必要な憲法9条改正までの道のりの遠さを予見させる
ものとなった。

自民党、日本維新の会、みんなの党は96条の改正を支持している。一方で、
憲法9条の改正を目指す自民、日本維新の会は96条の先行改正に賛成して
いるが、みんなの党は、「地域主権型道州制」の実現につながらないので
あれば先行改正には賛同しないとしており、足並みはそろっていない。

民主党は、党内に改憲派・護憲派の両方を抱えていることもあり、
「議論を深め、党としての考えを明確にしたい」と発言するにとどまった。

公明党は「基本的人権・国民主権・恒久平和主義という三原則にかかる条項
以外は、3分の2の改憲要件に緩和する」という案を示した。民主、公明ともに、
96条の先行改正には反対している。共産党、生活の党は、
いずれも改憲そのものに反対である。

幸福実現党も同日、96条改正についての声明を発表した。以下、要旨。

・憲法改正の気運が高まっていることは歓迎する。

・日本を取り巻く安全保障環境が悪化するなか、憲法9条の改正は急務で
あり、9条改正への一里塚としての96条改正先行はやむなしと考える。

ただ、これは極めて「政治的」な動きであり、安倍首相には9条改正の意図を
隠すことなく改憲論議を深めてもらいたい。

・わが党としては、96条改正の必要性を訴えるとともに、憲法解釈を変更し、
「平和を愛する諸国民」と言えない国家に対しては9条を適用しないことを
明確にし、有事への備えを万全にするよう改めて提言する。

改憲を支持する自民、維新、みんな、新党改革だけで参議院の3分の2の議席
を確保するためには、次期参院選で合計100議席以上を獲得する必要があり、
見通しは厳しい。

そんな中、政府・自民党は連立している公明党の協力を得るため、憲法改正の
論点をずらし始めている。菅義偉官房長官は9日の記者会見で、「環境権など、
理解を得られるものから(取り組む)というのも一つの考え方」と発言した。

そもそも、憲法改正の議論の核心は、日本が「自分の国を自分で守る」
という責任を果たすために必要な憲法9条の改正である。憲法を改正するに
あたっては、最後は国民投票に委ねることになる。しかし、その憲法改正
の議論が核心からずれていれば、結局、国民の賛同を得ることは難しい
だろう。
今こそ、党利党略ではなく、誠実な議論を行う政治家が必要である。(晴)

【参考サイト】

プレスリリース 憲法96条改正についての幸福実現党の考え方|
幸福実現党ホームページ
http://www.hr-party.jp/new/2013/37497.html

【関連記事】

2013年5月3日付本欄
憲法記念日に幸福実現党が声明を発表 「主権国家の憲法」を打ち立てよ
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5984

2013年5月5日付本欄 【注目書籍】
小林節教授の新刊は憲法改正の基本論点を整理
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5989

-----------------------------------------------------------------
関連記事

「日本は正しい歴史観を持つべき」、
朴大統領の発言にオバマ大統領が賛同―韓国メディア  
  sssp://img.2ch.net/ico/makotan2_face.gif 

米国のホワイトハウスで現地時間7日午前、オバマ大統領と韓国の
朴槿恵(パク・クネ)大統領が会談し、米韓同盟 
や北朝鮮問題について意見交換した。8日付で環球網が伝えた。 
 
朴大統領は会談で、日本の右傾化問題について言及。
韓国聯合ニュースによると、「北東アジアの平和のため、日本 は
正しい歴史観を持つべきだ」との考えに対し、オバマ大統領は
賛同の意を表した。 
 
聯合ニュースによると、両大統領は、北朝鮮の挑発に対し、断固とし
て対応する一方で、対話の窓口は開けておくべ  きだと改めて確認しあった。
両大統領はこのほか、米韓同盟60周年を記念した共同宣言も発表した。 
 
http://news.livedoor.com/article/detail/7656630/ 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やぐ)
2013-05-12 02:45:33
(宮崎先生のメルマガ抜粋)"おそらくオバマ大統領の側近やホワイトハウスの周辺から事前に吹き込まれていますね。『安倍は右翼だ』とか。
また国務省もケリーになってから再びチャイナスクールの天下、ケリーは米中関係を、ヒラリーが否定した「G2」に戻そうという、ひそかな企みを抱いて北京との再接近。あの遣り方は異常ですし、帰りに日本に立ち寄っても岸田外相の食事の誘いを蹴飛ばしました。小生も『週刊新潮』のコメントで述べたように「外交上、きわめて非礼」です。
他方、国防総省とCIAは、中国の軍拡ならびにハッカー攻撃に我慢ならず、最近は名指しで非難し始めており、国務省とは対立が鮮明になりつつあります。
連邦議会は上下ともに中国に批判的ですが、一部に「中国の代理人」が紛れ込み、マスコミも同様、ジグザグ、しかしリベラル派のマスコミはそうじて反日です。"

恐ろしいですね。
しかも青山繁晴さんのラジオによるとアメリカの有力紙はチャイナマネーに浸食されていて 読んでいていつの間にかチャイナデイリーになるんですって。
レイアウト・デザインとか わかりづらくそっくりに載せているそうです。かなりのインテリの人でもだまされるレベルだそうです。でも本当は織り込み広告あつかいだそうです。
おそらく他の国でもそうなんでしょう。
日本は真剣にこうした工作に対処したほうがいいと思うのですけど
参議院選まで待てってか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。