おそらく、民主党は脱米一直線で、結論を出す気などさらさらないでしょうが、今、訴えずしていつ訴えるということで、嘆願書を作成いたしました。
—ここから—————————————–
普天間基地移設における
日米合意に基づく米国への返答を望む嘆願書
________________殿
日米合意は、日米双方極東の事情を踏まえ、最大限に周辺の住民に配慮した結果の合意です。今、結論を先延ばしにすることは、老朽化した普天間基地をそのままに放置することとなり、両国の予算編成に無用の負担を強い、日米の同盟関係に取り返しのつかない亀裂を生むことに他なりません。
私は、日米両国がすでに合意した内容、もしくは米国側が譲歩した「キャンプ富士への一部移設」で、18日までに日本側が再合意することを望みます。
政府の勇気あるご決断を祈念し、ここに嘆願書を送ります。
住所
氏名 印
平成21年 月 日
—ここまで—————————————–
pdf書式/
http://miyamoto-satoshi.com/pdf/futenma18.pdf
ネットプリント/
全国のセブンイレブンのコピー機でも印刷できます。
ファイル名:futenma18
プリント予約番号:NBL2PDSZ
暗証番号:なし
※印刷には一枚20円かかります。
※ネットプリントの使い方
使い方/
宛先と皆様のご住所、お名前を記入でfaxでいいと思います。
宛先事例/
///—鳩山由紀夫総理大臣—///
首相官邸フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
国会事務所
電話 03-3508-7334
FAX 03-3502-5295
///—岡田克也外務大臣—///
国会事務所
電話 03-3508-7109
FAX 03-3502-5047
三重事務所
電話 059-361-6633
FAX 059-361-6655
メールフォーム webmaster@katsuya.net
///—北澤俊美防衛大臣—///
国会事務所(参議院議員会館510号室)
電話 03-3508-8510
FAX 03-3503-3889
長野事務所
電話 026-236-1515
FAX 026-234-2342
///—長島昭久防衛政務官—///
国会事務所(衆議院第一議員会館309号室)
電話 03-3508-7309
FAX 03-3508-3309
長嶋昭久事務所
電話 042-548-2700
FAX 042-548-2711
///—福山哲郎外務副大臣—///
国会事務所(参議院議員会館614号)
電話 03-3508-8614
FAX 03-5512-2614
京都事務所
電話 075-213-0988
FAX 075-213-0977
///—前原誠司国土交通相大臣—///
国会事務所(衆議院第一議員会館601号室)
電話 03-3508-7171
FAX 03-3592-6696
///—渡辺周議員—///
国会事務所(衆議院第二議員会館327号室)
電話 03-3508-7077
FAX 03-3508-3767
///—安倍晋三議員—///
国会事務所(衆議院第一議員会館602号)
電話 03-3508-7172
FAX 03-3508-3602
///—麻生太郎議員—///
国会事務所(衆議院第一議員会館210号室)
電話 03-3581-7703
FAX 03-3501-7528
///—石破茂議員—///
国会事務所(衆議院第二議員会館525号室)
電話 03-3508-7525
FAX 03-3502-5174
///—小池百合子議員—///
国会事務所(衆議院第一議員会館343号室)
電話 03-3508-7710
FAX 03-3503-6775
///—稲田朋美議員—///
国会事務所(衆議院第2議員会館 235号室)
電話 03-3508-7035
FAX 03-3508-3835
///—平沼赳夫議員—///
国会事務所(衆議院第一議員会館310号室)
電話 03-3508-7310
FAX 03-3502-5084