理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

尖閣売買、地権者が国と合意…都を通さず購入へ

2012年09月05日 13時19分33秒 | 旧・政治・経済、報道

尖閣売買、地権者が国と合意…都を通さず購入へ

読売新聞 9月5日(水)6時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000187-yom-pol

 
 政府は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入に関し、
埼玉県在住の地権者との間で売買契約を結ぶことで合意した。
 
 複数の政府関係者が4日、明らかにした。
尖閣諸島は東京都が購入を目指していたが、東京都を通さず
国有化されることになった。
 
 政府が購入するのは、魚釣島(うおつりじま)、
北小島(きたこじま)、南小島(みなみこじま)の3島。

東京都などが求めていた船だまりや灯台などの構造物は作らず、
基本的に島を現状のままで維持する。島の国有化を通じて、
日本の実効支配を強めることを取得目的とする。

購入額は約20億5000万円で、近く売買契約を締結する。
 
 尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持管理につなげるため、
国有化後は海上保安庁が島を所管する方向だ。
 
 政府関係者によると、長浜博行官房副長官が3日、
地権者の男性と会い、契約に向けた詰めの交渉を行って合意した。

.
最終更新:9月5日(水)6時11分

 

 


 

なにかすっきりしない。。

民主党のやることに、みんなが不安に。

理由は
なんか・・中国に譲りそうで・・?

 

石原さんを陥れましたかね(`・ω・´)

 

でも、国を護ろうという意気込みは、日本の政治家なら

石原さん以上に頑張らないといけないですね

 


 

追加記事

「『地権者は合意していない』と聞いた」 
政府の尖閣購入合意に石原都知事

尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり、政府が20億5千万円で
購入することで地権者と合意したとされることに、東京都の
石原慎太郎知事は5日、「政府からも地権者からも連絡はない。

地権者は自民党国会議員に『政府とそんな合意はしていない』
と言っているそうだ。地権者からじかに聞かないと納得できない」
と話した。都内の自宅前で記者団の質問に答えた。
 
 石原知事によると、長島昭久首相補佐官が4日、
「(尖閣諸島に)何もつくらないで国が買いたい」と知事に伝えた。

地権者との合意の有無や金額について言及はなかったという。
 
 一方で、「政府が購入するならば義援金(寄付金)は
即座に政府に渡す」とも言及。「寄付した人たちは心外だと思うが、
地権者が国の言うことで折り合ったなら、私たちが口をはさめる
問題ではない。寄付した人にはちゃんと説明、釈明の手紙を
ひとりひとりに出す」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000538-san-l13




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でも…。 (しぇりー)
2012-09-05 14:33:36
都が購入すると思って、寄付をした方々が口を出しても良いと思いますが、どうでしょう?

まだ、合意をしていないみたいですが、本当のところは?
返信する
Unknown ()
2012-09-05 15:30:09
なんかしゃくぜんとしない。

寄付した人は返還してもらう権利があるんでないかい。

石原さんも、国が買うんであれば寄付金を寄付した人に返すのが筋では。
返信する
中国に脅されている (通りすがり)
2012-09-05 23:43:22
民主党は中国に脅されて購入するのでは。現状維持であれば、中国はいつでも尖閣を支配出来る。(前回の調査で、島のすぐ近くから深度600メートル以上ある事が判明しており、中国の潜水艦が常時航行している可能性がある)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。