
昨日は岡崎倫典のライブに行ってきました。
ギター一本で素晴らしい演奏をするんです。
小さなライブハウスでギターの演奏を聴きながら軽いイタリアンを食べ、お酒をいただく

贅沢なひと時です。
私が好きなアルバムはこれ


このアルバムの中に入っている「Adieu!」という曲が大好き。
この曲を聴くと思い出す同僚がいます。
今の部署に一緒に異動してきた彼女は、個性的な声をしていて笑顔がとても素敵な女性でした。
仕事が大変だったこともあって、1年目はいつも二人で仕事帰りに東京駅でお茶をしたり一杯飲んでからその日の辛かったことを吐き出して、彼女は神奈川の辻堂へ、私は埼玉の鴻巣へと家路についた日々でした。
仕事オンリーの私に
「●●ちゃん(私のこと)、仕事ばっかりしてちゃだめだよ!」と言って
奈良美智の個展に引っ張っていかれたこともありました。

話し方が個性的で楽しくて、喧嘩をしたこともあったけど大好きでした。
そんな彼女が病欠になり、メールをしても返信はなく、自宅に電話をしても一度も声を聞くことができず・・
それでも私は、時々一方通行のメール送信と彼女が行きたがっていた「穴八幡宮」のお守りを手紙とともに送りました。
でも彼女は10ヵ月後に何も言わずに逝ってしまったんです。
告別式で彼女のご家族から、私が送った手紙をぼろぼろになるまで読み、手紙とお守りそして携帯をずっと枕元に置いていてくれたことを聞きました。友達のお見舞いを拒み続けていたからメールや手紙がとても嬉しかったと。
泣きに泣いた告別式の帰り、辻堂の駅で潮の香りがした風を感じたんです。
それからというもの、東京にいるのに時々風に潮の香りがすることがあって彼女がそばにいることを感じます。
Adieuってフランス語で「さようなら」という意味であることは知っていたけど、永久の別れという強い別れの言葉だったというのは最近知りました。
「Adieu!」は別れの曲なのに明るく少しだけ軽快な曲なんです。
だから「さよなら」じゃなくて「またね」って感じで聴いています。
彼女と一緒に仕事をしていたあの頃はまだフラと出会う前だったから、今度彼女と会うときには「仕事ばっかりじゃなかったよ」って胸をはれます(*^^)v
それまで Adieu!