今年のメリーモナークフェスティバル
日本時間の金曜日にミスアロハフラ、土曜日にカヒコ、そして昨日の日曜日にアウアナのコンペが開催されました。時間は午後1時から夜の7時頃まで。
インターネットで生中継で観戦できるから、日本時間に合わせて開催されているのかな?
金曜日は仕事だったから帰りの電車の中で結果を見ましたが、土日はパソコンをつけっぱなし(^-^;
ミス・アロハフラはカムエラのジャスミンさん
アウアナも良かったけど、迫力のあるカヒコが素晴らしかった
カネの優勝は10年ぶりに出場したクムロバート・カジメロのハラウ、ナー・カマレイ
10年ぶりのメリモ参加ということで、私は初めてナー・カマレイの踊りを観ましたが、クムロバートの声は優しくて踊りもしなやか。
私の中には「カネは力強い踊り」という先入観が強かったので驚きでした
ワヒネの優勝はカムエラ!
カヒコはイプヘケを使って力強く踊り、アウアナはシックなドレスでいずれもピタッとそろっていて、これぞカムエラって感じ
そして私が応援しているハラウは
ハーラウ・ケクアオカラーアウアライリアヒ
今年はワヒネが初出場。
入賞は逃しちゃったけど、カヒコもアウアナも素晴らしかった
アウアナは私達も習った「ウアリケノアリケ」を踊ったんだけど、その素晴らしさに思わずラインでフラシスのIちゃんに「素晴らしかったね」ってメッセージを入れちゃった
毎年衣装を楽しみにしているのが
ハーラウ・フラ・オラナ
今年のドレスは白に花柄のプリントで、ヘアクリップもレイも白でまとめて上品な衣装で「レイナニ」を踊ってました。
本場のダンサーが踊るレイナニってずいぶん印象が違う
それからいいなぁって思ったのが
クムフラ:カプア・デリレイ・モエのハラウのフォーメーション
ハート型になってたの 曲は「ケ・アロハ」
上からのカメラでハート型がばっちり写っていてケ・アロハにぴったり
もう素敵すぎて大感激
メリーモナークの写真は「もう一つのハワイ」というKenjiさんのブログにアップされています。
毎年メリーモナークの素晴らしい写真とハワイ島が紹介されているので、お勧めです
http://www.hula-hawaii.net/
あっっ
総合優勝をしたのがロバート・カジメロのナー・カマレイだから、今年の伊香保はまたカネのダンサーで盛り上がるのかな?
楽しみ~~
日本時間の金曜日にミスアロハフラ、土曜日にカヒコ、そして昨日の日曜日にアウアナのコンペが開催されました。時間は午後1時から夜の7時頃まで。
インターネットで生中継で観戦できるから、日本時間に合わせて開催されているのかな?
金曜日は仕事だったから帰りの電車の中で結果を見ましたが、土日はパソコンをつけっぱなし(^-^;
ミス・アロハフラはカムエラのジャスミンさん
アウアナも良かったけど、迫力のあるカヒコが素晴らしかった
カネの優勝は10年ぶりに出場したクムロバート・カジメロのハラウ、ナー・カマレイ
10年ぶりのメリモ参加ということで、私は初めてナー・カマレイの踊りを観ましたが、クムロバートの声は優しくて踊りもしなやか。
私の中には「カネは力強い踊り」という先入観が強かったので驚きでした
ワヒネの優勝はカムエラ!
カヒコはイプヘケを使って力強く踊り、アウアナはシックなドレスでいずれもピタッとそろっていて、これぞカムエラって感じ
そして私が応援しているハラウは
ハーラウ・ケクアオカラーアウアライリアヒ
今年はワヒネが初出場。
入賞は逃しちゃったけど、カヒコもアウアナも素晴らしかった
アウアナは私達も習った「ウアリケノアリケ」を踊ったんだけど、その素晴らしさに思わずラインでフラシスのIちゃんに「素晴らしかったね」ってメッセージを入れちゃった
毎年衣装を楽しみにしているのが
ハーラウ・フラ・オラナ
今年のドレスは白に花柄のプリントで、ヘアクリップもレイも白でまとめて上品な衣装で「レイナニ」を踊ってました。
本場のダンサーが踊るレイナニってずいぶん印象が違う
それからいいなぁって思ったのが
クムフラ:カプア・デリレイ・モエのハラウのフォーメーション
ハート型になってたの 曲は「ケ・アロハ」
上からのカメラでハート型がばっちり写っていてケ・アロハにぴったり
もう素敵すぎて大感激
メリーモナークの写真は「もう一つのハワイ」というKenjiさんのブログにアップされています。
毎年メリーモナークの素晴らしい写真とハワイ島が紹介されているので、お勧めです
http://www.hula-hawaii.net/
あっっ
総合優勝をしたのがロバート・カジメロのナー・カマレイだから、今年の伊香保はまたカネのダンサーで盛り上がるのかな?
楽しみ~~