今日は.あいにくの雨でしたが、寳登山神社へ行ってきました。
長瀞だから遠いかなって思ったけど、行ってみたら近かった。
まずは奥宮へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/63b7a5f11f310a5733800185fcd39685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/1a9b28405f06fea364f3dc61c89346a0.jpg)
奥宮から二分の宝登山頂上![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/c6e8a2024dc6bc8cc492cf17f911b333.jpg)
雨だったから綺麗な景色は全く見えず(笑)
寳登山神社の鳥居![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/b00c5e894d92bbc1b4d29bf752c72627.jpg)
左側に手水舎![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/21/e7af1c03a350a22cdbb9ae7ba9084d26.jpg)
拝殿
拝殿の前にあるのは七夕の笹です。
月遅れのため8月7日に七夕をやるそうです。
それって今日だよね。
なんという偶然!
私も短冊に願いを書いて来ました🎵
境内の中にある宝玉稲荷神社![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/baa7ec388c4f8f946142ec266f2f7296.jpg)
奥宮へはケーブルカーで往復しました。
歩いても片道50分と案内には書いてあったけど、時間もなかったし、何よりも雨だったから(笑)
寳登山神社は、何だか気がふわ~っとしていて優しい感じでした。
なので、奥宮も含めると二時間近くフラフラしていました。
実は今、迷っていることがあって、気持ちの整理をするのに一人でいる時間はとても貴重なの。
車で往復三時間、神社で二時間。
ゆっくり考えたけど、優柔不断だからまだ結論が出ない(笑)
ま、慌てずゆっくり考えます(^_^;)
長瀞だから遠いかなって思ったけど、行ってみたら近かった。
まずは奥宮へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/63b7a5f11f310a5733800185fcd39685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/1a9b28405f06fea364f3dc61c89346a0.jpg)
奥宮から二分の宝登山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/c6e8a2024dc6bc8cc492cf17f911b333.jpg)
雨だったから綺麗な景色は全く見えず(笑)
寳登山神社の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/b00c5e894d92bbc1b4d29bf752c72627.jpg)
左側に手水舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/21/e7af1c03a350a22cdbb9ae7ba9084d26.jpg)
拝殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/fccb61df123538c1cb4dcd48a7af27ee.jpg)
月遅れのため8月7日に七夕をやるそうです。
それって今日だよね。
なんという偶然!
私も短冊に願いを書いて来ました🎵
境内の中にある宝玉稲荷神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/baa7ec388c4f8f946142ec266f2f7296.jpg)
奥宮へはケーブルカーで往復しました。
歩いても片道50分と案内には書いてあったけど、時間もなかったし、何よりも雨だったから(笑)
寳登山神社は、何だか気がふわ~っとしていて優しい感じでした。
なので、奥宮も含めると二時間近くフラフラしていました。
実は今、迷っていることがあって、気持ちの整理をするのに一人でいる時間はとても貴重なの。
車で往復三時間、神社で二時間。
ゆっくり考えたけど、優柔不断だからまだ結論が出ない(笑)
ま、慌てずゆっくり考えます(^_^;)