いつも笑っていようっと♪

やっぱり笑顔が一番!
笑っていると良いことが沢山おこるから不思議!!

脱線してます(^o^;)

2018-09-26 23:28:55 | Weblog
江南文化祭に向けて練習をしているところですが、気になった曲があり、只今脱線しています(笑)


「花は咲く」

皆さんも良く知っている歌ですね。

東日本大震災の花は咲くプロジェクトの歌です。

沢山の方々が歌っています。

そして以前、県北の沢山のハラウがこの歌を踊っていました。

イベントでは複数のハラウでこの曲が被ることもあって、

え?また「花は咲く」?

みたいな感じだったなぁ(笑)

ちょうどその頃私たちは、復興を祈って「見上げてごらん夜の星を」を踊っていたので他のハラウと曲が被ることはありませんでした(笑)

でもね、今考えると、復興を願うなら祈るだけじゃなくて、チャリティーに参加すべきだったんだなぁって思います。

作詞は映画監督の岩井俊二さん、作曲は菅野ようこさん。
二人とも仙台市出身。

岩井監督はこの震災で亡くなった人の目線で作詞をしたとのこと。

そんなことを聞いちゃうと、ぐっと歌の中に入り込んじゃいそうです。

“叶えたい夢もあった
変わりたい自分もいた
今はただなつかしい、あの人を思い出す”

この一部分だけでも泣けてきそう。

街ごと流されてしまった人たち
残された人たち

少しずつ復興はしているものの、まだまだのようです。
一日も早い復興を願って私にできることをし、そして踊りたいと思います。

この曲を踊るのはボランティア等の限られた場所になりそうですが。。。

彼岸花

お墓参りに行ったお寺に沢山咲いていました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする