さるむんよへんの読書日記

さるむんよへんとは「人生は旅(삶은여행)」という意味です。

「ハッピークリスマス」

2025-02-11 10:58:04 | 日記

チャ・テヒョンの「ハッピークリスマス」(2003年)。これも昔、アマゾンで買って、見ないまま放置していたもの。韓国での原題は「ハッピー・エロ・クリスマス」で「エロ」が入っていたらしいのだが、アマゾンのカスタマーレビューによると、日本版では「エロ」の部分はカットされ、「純愛物」として販売されたそうだ。おかげで、全世代視聴可能の健全作品だが、カットされているせいか、ストーリーが支離滅裂で、約1時間40分の作品がすごく長く、何度も見るのを中断した。当然、見終わった後も何の感動もない。「猟奇的な彼女」「永遠の片思い」などでヒットを飛ばしていたチャ・テヒョンがシナリオを見て、よくこんな作品の出演を受けたな、と思うくらい、Wikiなどでも解説されないC級作品だが、韓ドラ・ブームの日本ではチャ・テヒョンというだけで商品になったのだろう。1997年のアジア通貨危機直後、いわゆるIMF時代の韓国で、当時、儒城温泉を旅行したことがあるが、当時は浴槽にもお湯がないぐらい、さびれていた。町のパン屋もボサボサのパンだったー韓国のパンはパリ・バゲットが出来て劇的においしくなったー。韓国の地方都市も、今ではすっかり「あか抜けて」しまったのだろうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿