大変ご無沙汰してしまいました
ようやく秋の気配を感じる今日この頃…
我が家のミニミニ農園もそろそろ閉園の時期となりました
今年は、いつものトマトやナスなどの野菜のほかに
桃にいちじく、パッションフルーツ、ひとくちメロンと
果物類もまぁまぁのできで、おいしく収穫できました
庭仕事もひと段落してきたので、落ち着いてぬったあんだにかかれます
秋に出店予定をしているのでがんばらねば
と思いつつも、何から手を付けていいのか…
以前、庭で育った
ラベンダーと
タイムを
(写真があまりよくないですね)
乾燥させて手芸綿で包みシューキーパーを作ったことがあります。
タイムには殺菌・抗菌効果、ラベンダーには抗菌・防虫効果があるそうです。
タイムのスッキリとした香りとアロマの代表ラベンダーの香りで
消臭効果も抜群です
(香りには好き嫌いがあると思います…)
残り布で簡単に出来るので、感覚を取り戻す意味でも
この辺からはじめましょうかね
(みつ菜)
ようやく秋の気配を感じる今日この頃…
我が家のミニミニ農園もそろそろ閉園の時期となりました
今年は、いつものトマトやナスなどの野菜のほかに
桃にいちじく、パッションフルーツ、ひとくちメロンと
果物類もまぁまぁのできで、おいしく収穫できました
庭仕事もひと段落してきたので、落ち着いてぬったあんだにかかれます
秋に出店予定をしているのでがんばらねば
と思いつつも、何から手を付けていいのか…
以前、庭で育った
ラベンダーと
タイムを
(写真があまりよくないですね)
乾燥させて手芸綿で包みシューキーパーを作ったことがあります。
タイムには殺菌・抗菌効果、ラベンダーには抗菌・防虫効果があるそうです。
タイムのスッキリとした香りとアロマの代表ラベンダーの香りで
消臭効果も抜群です
(香りには好き嫌いがあると思います…)
残り布で簡単に出来るので、感覚を取り戻す意味でも
この辺からはじめましょうかね
(みつ菜)