越後湯沢に滑りに行きましたよ
2月、3月と2泊ずつ
去年、初めてスキー板というものを履いて
その年の2月3月と2回滑りましたわ
まー、斜面などガケにしか思えんし
スピードにビビりっぱなしで、腰はドン引きで余計に加速するし
なんてこったと思った
うん、そう、新潟なんです、地元
でも新潟県は長っ細くて
新潟市からは湯沢は遠い
ゆうても、車で2時間半とかだろーか
東京からなら新幹線で1時間程度?
わざわざ、遠くの寒い所に出向いて、散々な筋肉痛になってアザつけて
なーにがおもしろいんだよと
不思議に思ってたのも今は昔
( ̄^ ̄゜) ツゥッ
それでも今年も2月3月と行って、3回目4回目ともなると、斜面やスピードに慣れてくるものだなーと
おもしろくもなってきて
よもや、この歳でのスキーデビュー
某島での、シュノーケリングやドルフィンスイムデビューも、驚くけれどね
いやはや、まったく
私は、なんつーとこに入ってしまったんだろうと(笑)
なんつー仕事を選んでしまったんだろうと
ふと考えないでもない
ものすごく深い色した底の見えない荒波の海に、全然自分のタイミングではなく浮き輪も着けずに飛び込む瞬間
空が切り取られたような、ガケにしか見えない斜面を、飛び込むように滑り降りて行く瞬間
あ。死んだ。
と、思う
ここまでやれたら、もう、怖いもんないよね
あの、初めて落ちた、船からガケから
あの瞬間を思い出せば、なんでもできる
本当の自由って、なんだろうなぁ
おおげさだけど(笑)
ほんとに、怖かった
今もまだ、完全に吹っ切ったわけじゃあ、ない
でも、得がたい体験ありがとうございます
半強制でなければ、知らなかった世界
フリーダイブ
フリーフォール
深い青と白い大地
女に生まれて…じゃない
地球に生まれて、良かった!(笑)
2月、3月と2泊ずつ
去年、初めてスキー板というものを履いて
その年の2月3月と2回滑りましたわ
まー、斜面などガケにしか思えんし
スピードにビビりっぱなしで、腰はドン引きで余計に加速するし
なんてこったと思った
うん、そう、新潟なんです、地元
でも新潟県は長っ細くて
新潟市からは湯沢は遠い
ゆうても、車で2時間半とかだろーか
東京からなら新幹線で1時間程度?
わざわざ、遠くの寒い所に出向いて、散々な筋肉痛になってアザつけて
なーにがおもしろいんだよと
不思議に思ってたのも今は昔
( ̄^ ̄゜) ツゥッ
それでも今年も2月3月と行って、3回目4回目ともなると、斜面やスピードに慣れてくるものだなーと
おもしろくもなってきて
よもや、この歳でのスキーデビュー
某島での、シュノーケリングやドルフィンスイムデビューも、驚くけれどね
いやはや、まったく
私は、なんつーとこに入ってしまったんだろうと(笑)
なんつー仕事を選んでしまったんだろうと
ふと考えないでもない
ものすごく深い色した底の見えない荒波の海に、全然自分のタイミングではなく浮き輪も着けずに飛び込む瞬間
空が切り取られたような、ガケにしか見えない斜面を、飛び込むように滑り降りて行く瞬間
あ。死んだ。
と、思う
ここまでやれたら、もう、怖いもんないよね
あの、初めて落ちた、船からガケから
あの瞬間を思い出せば、なんでもできる
本当の自由って、なんだろうなぁ
おおげさだけど(笑)
ほんとに、怖かった
今もまだ、完全に吹っ切ったわけじゃあ、ない
でも、得がたい体験ありがとうございます
半強制でなければ、知らなかった世界
フリーダイブ
フリーフォール
深い青と白い大地
女に生まれて…じゃない
地球に生まれて、良かった!(笑)