【おでかけブログ】中之島公園のバラ園に行きました。
今日は自転車でブラブラ。秋風が最高に心地よい一日でした。
天満橋駅の京阪シティモールを出て、少し走ると、大川沿いの芝生でのんびり過ごしている方たちが見えました。
「いいなぁ。自転車でもおりられるかな?」と、まっすぐ進んでいくと……、東洋陶磁美術館の左側に道がありました。
ベンチの横に自転車を駐めて休んでいる方がおられたので、まっすぐ進んでいくと……、バラ園がありました!
今まで、大阪府立中之島図書館には数えきれないほど通い、この近くは何度も通っていたのに、バラ園を訪れたのは、人生初かも(^o^;
ベンチに座り、おにぎりを3個食べたあと、まわりをゆっくり見まわすと……、色とりどりのバラ、薔薇、ばら🌹
ベンチから腰をあげ、ゆっくり見て回りました。
どのバラも個性があって、凛としていて、輝いていて、夢中で写真を撮りました。
そういえば、今まで、お花を撮る心のゆとりもなかったんだなぁと思いながら……。
あまりにも駆け足で来た人生を反省し、そうだ! これからは本格的にお花の撮影を趣味にしようと思い立ったそのとき、大切なことを思い出しました。
そうだ! 宣伝会議賞のコピーを考えるために、来たんだった(汗)
そうだ! 宣伝会議賞のコピーを考えるために、来たんだった(汗)
「宣伝会議」11月号を見ながら、コピーを考えました。
ベンチもトイレも自動販売機もある中之島バラ園。
デートをしているカップルや家族連れ、女性同士のグループやサラリーマンらしき男性など、さまざまな方が過ごされていました。
都会の喧騒を離れ、ゆっくりしたい方、ベンチでのんびり、お弁当を食べたい方、子連れでおでかけしたい方にオススメです。
大阪観光局の公式サイトはこちらです。
こちらは大野さとみの公式ブログ「創作びより」です。