本日は自単会である「大阪都島区倫理法人会」の経営者モーニングセミナーに参加しました。
大阪に緊急事態が発令されており、今週もZOOM参加を推奨されていたため、私もZOOMを選びました。
本日、ご講話をしてくださったのは、一般社団法人倫理研究所の山路卓司法人スーパーバイザーです。
山路卓司は、株式会社河幸海苔店の会長でもあり、大変お忙しい立場でありなから、お正月には手書きのメッセージが書かれた年賀状をくださいました。
名もなき会員であり、経営者でもない、会社員の私にも丁寧にお返事をくださるなんて!とうれしくなりました。
本日のご講話のタイトルは「受ける」。
苦難が来ても、何ごとも受けることが大切で、私たちはその心がまえを学んでいるというお言葉にハッとしました。
最近は、モーニングセミナー中も段取りばかりが気になり、純粋に「学ぶ」ことができていなかった気がします。
入会から2年、新鮮な思いが薄れてきた今、もう一度、原点に戻らなければと感じることができたご講話です。
実は、今度は、山路法人スーパーバイザーに倫理指導をしていただこうかなぁという気持ちになっていたのですが、
「あっちの先生、こっちの先生と倫理指導を受ける人がいるが、自分の求める答えを探しているようでは、効果がない」
というお言葉にも、ハッとさせられました。
また、「倫理実践も、自分流ですると、自己満足で終わってしまう」というお言葉にも、気持ちが引き締まりました。
おそらく、今日のご講話をお聞きしていなければ、まったく違う方向に進んでいっていたかもしれません。
わかったふり、学んだふりで進まず、原点に戻ることができたご講話でした。
********
こちらは、コピーライター&児童文学作家
大野さとみ(おおのさとみ)の
公式ブログ『創作びより』です。
お問い合わせは、こちらまで。
Mail:sammy36job@yahoo.co.jp
トップページに戻る
https://blog.goo.ne.jp/sammy_sousaku
********