緑のくまさんに恋して癒され

大倉忠義💚目黒蓮🖤好きおバカちゃん徒然日記 NO Eight∞&すの!NO LIFE!

ありがとう なんて軽く言えないけど。

2006年07月24日 20時57分30秒 | 学校&子ども☆
今日は夏休み前の最後の日で、
イコール私にとって子どもたちと過ごす最後の日でもあるわけで。
何か、時が流れるのが惜しい感じがした。

朝、学年全体で学活やってあいさつとかして。
とは言っても、ショートコントですけど 笑
みんな喜んでくれてよかったわ


3年生18人。
一人ひとり挙げていけばキリがないけど。
すごく楽しかった。

コースは違うけど、名前を覚えてくれた子たち。
朝、いろんな話をしたね。
KAT-TUNは亀梨和也ってフルネームで言われて、どうしようかと思ったけど 笑
毎日元気に登校してくる子どもたちを、こんなに愛しいと思えるなんて。
病気を持っている子だからこそ、障害を持っている子だからこそ、毎日元気に会えることがこんなにも嬉しい。愛しい。
学年で行った校外学習は忘れられない想い出になったよ。

食事の指導、排泄指導、絵本の読み聞かせ、お母さんたちとの雑談(笑)いつもと変わらないけど、すごく、すごく楽しかった。

学年のお母さんたち全員で花束をいただきました
クラスのお母さんたちからお菓子の詰め合わせをいただきました
介助員のおばちゃんから、チョコレートの詰め合わいただきました。
「いなくなるのがさみしい。ずっといて欲しい。」そう言ってくれました。
クラスのお母さんたち、先生から寄せ書きをもらいました。
ひまわりのような さなえ先生へ
そう書いてありました。
養護学校の先生になって欲しい、待ってます。
そう書いてありました。
ほんとに、泣きそうになりました。
子どもたちと過ごすなかで、私が進むべき道を再確認できた気がします。

ほんとうにありがとうございました☆
勤務自体はまだ1ヶ月あるけどね。
小学校に行っても頑張るぞ!
夏休み、事故なく健康に過ごしてね!

続きは☆さなへ☆


さな

コメントありがとう。
あんな時間まで御仕事お疲れ様!
さなに会いたいです。
いろいろ話したいよ。
離れても、ずっと大切なお友だちです。
さなさなコンビは不滅なんだから 笑
大好きだよ~