昨日は、忠義君の100回泣くことを見てきました。
前任校で一緒だった、太田さんとゆうきさんといっしょに~(●^o^●)
で、レビューで「泣けなかった」っていうのを結構見てたから
タイトル負けで泣けないもんかな~ふーん。
って思ってたのね。
そしたらですよ・・・
まんまと涙してた。
忠義君が泣いてりゃ、そりゃもらい泣きしちゃうんですよ。
アップが多くて、お肌が若干気になりましたけど
でも、かっこよかった。
原作読んでたけど
忠義君演じる「藤井」に逆行性健忘症が加わって
余計に切なかったよ。
もしさー自分だったら待てるかな?
再開したら事実を隠して嘘をつけるかな?
って思っちゃうわけだよー。
噂の「解熱の舞」もほんと、あそこだけ「藤井」じゃなくて「大倉忠義」だった
私の胸キュンポイントは・・・
まずは、バイクシーンですよ!!
超かっこいい。
次は、キスシーンね。
初めてでしょ?あすなろ抱きはあっても、キスシーンはなかったから。
コンDVDで
「みなさんは、キスシーンとかはいいんですか?」と聞いていた彼の
キスシーンですよ。
なんか。。。照れるよね。
でも、よかったです。
ほんで、涙シーンね。
もらい泣きですよ。ほんと。
雑誌とかで、「泣けなくて撮影が1日延びた」みたいな話を見てたから
「あー、ここ、頑張ったシーンなんだな。」って。
背景とか予想して泣いちゃった・・・
最後、忠義君の素っぽい返事。
「んー??」とか、笑い声とか。
ほんと、よかった。
また、見に行っちゃおうかな・・・って。
あとね、「涙の答え」が流れて
クレジットの一番上に
「大倉忠義」
って名前見たとき、ほんとに胸にぐっとくるものがあったよ。
素敵な映画でした!
前任校で一緒だった、太田さんとゆうきさんといっしょに~(●^o^●)
で、レビューで「泣けなかった」っていうのを結構見てたから
タイトル負けで泣けないもんかな~ふーん。
って思ってたのね。
そしたらですよ・・・
まんまと涙してた。
忠義君が泣いてりゃ、そりゃもらい泣きしちゃうんですよ。
アップが多くて、お肌が若干気になりましたけど
でも、かっこよかった。
原作読んでたけど
忠義君演じる「藤井」に逆行性健忘症が加わって
余計に切なかったよ。
もしさー自分だったら待てるかな?
再開したら事実を隠して嘘をつけるかな?
って思っちゃうわけだよー。
噂の「解熱の舞」もほんと、あそこだけ「藤井」じゃなくて「大倉忠義」だった

私の胸キュンポイントは・・・
まずは、バイクシーンですよ!!
超かっこいい。
次は、キスシーンね。
初めてでしょ?あすなろ抱きはあっても、キスシーンはなかったから。
コンDVDで
「みなさんは、キスシーンとかはいいんですか?」と聞いていた彼の
キスシーンですよ。
なんか。。。照れるよね。
でも、よかったです。
ほんで、涙シーンね。
もらい泣きですよ。ほんと。
雑誌とかで、「泣けなくて撮影が1日延びた」みたいな話を見てたから
「あー、ここ、頑張ったシーンなんだな。」って。
背景とか予想して泣いちゃった・・・
最後、忠義君の素っぽい返事。
「んー??」とか、笑い声とか。
ほんと、よかった。
また、見に行っちゃおうかな・・・って。
あとね、「涙の答え」が流れて
クレジットの一番上に
「大倉忠義」
って名前見たとき、ほんとに胸にぐっとくるものがあったよ。
素敵な映画でした!