
小川糸さんの「あつあつを召し上がれ」を読みました

小川さんの作品は「食堂かたつむり」を買って読んだことありますが、食べ物の描写がステキだなーって思います

7つの短編集なんだけど、どの話も胸の奥をキューっと掴まれました

私が好きな話は『季節はずれのきりたんぽ』と『こーちゃんのおみそ汁』です

読んでて泣けてきたよー(´;ω;`)
『こーちゃんのおみそ汁』 は、はなちゃんを思い出しました。
たぶん参考にしてるんだろうけど、泣けた・・・娘を遺してこの世を去ることが分かった母親は何を考えるんだろう・・・
あー、泣きながら読むなんてなかなかないんだけど・・・
『季節はずれのきりたんぽ』は、お母さんの言葉がしみるよね・・・
「失くしてしまってからじゃないと、大切なものの存在に気付けないの」
その通りだよね・・・あー(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
他の作品も素敵です。
かき氷も、松茸も、ぶたばら丼も、ハートコロリットも、ポトフも・・・
ぶたばら丼が幸せな気分になれます
